神奈川県 サカナよりもトンビが見どころな水中観測船『にじいろさかな号』(三浦市) マグロで有名な三崎港から出港するにじいろさかな号は、船底から海の中を覗くことができる水中観光船。船に集まるサカナはもちろん、他では滅多に見ることができないトンビの餌付けは必見です。 2019.07.17 神奈川県
神奈川県 マグロが恋しい季節にぴったりの京急線お得きっぷ『みさきまぐろきっぷ』(三浦市) 関東でマグロを食べるなら「みさきまぐろきっぷ」!往復の交通費に加えて種類豊富な選択肢のマグロ料理、そして多様なレジャーがセットになった、無条件でお得なきっぷです。きっぷの詳細と、実際に使用してみた感想をまとめてみました。 2019.07.16 神奈川県
和歌山県 赤備えに六文銭 数多くの伝説が残る真田氏を知る『九度山・真田ミュージアム』(九度山町) 真田昌幸・幸村・大助の真田親子3代が幽閉されていた九度山にある博物館。臨場感あふれるシアターやからくり屋敷のような仕掛けもあり、予備知識なしでも楽しめる体感型のミュージアムです。 2019.07.12 和歌山県
和歌山県 名物グリーンソフト&天かけラーメンが味わえるフードコート『グリーンコーナー』(和歌山市) リーズナブルで営業時間も長く、手軽にご当地感を味わいたい方にぴったりのフードコート。和歌山県民のソウルフード「天かけラーメン」と巻きたて「グリーンソフト」はここでしか食べることができない逸品です!店内にはあの有名人のサインも掲げられています・・・! 2019.07.11 和歌山県
和歌山県 友ヶ島に行かなくても味わえる戦争遺跡『深山砲台跡』(和歌山市加太) 加太の沿岸部に眠る戦争遺跡。木々に隠れるように存在するレンガ積みの弾薬庫や砲台跡は、当時の面影を色濃く残しています。気軽に廃虚を味わいたい方におすすめの場所です。 2019.07.07 和歌山県
和歌山県 いちご電車・おもちゃ電車・ネコ駅長 ユニークなローカル線『貴志川線』(和歌山市~紀の川市) 目を引くデザインのいちご電車やおもちゃ電車、ネコが駅長を務める「たま駅長」など、個性的なアイディアで人気のローカル線。伊太祁曽駅に車を停めて貴志駅へと向かいます! 2019.07.02 和歌山県
和歌山県 まるで水族館!隠れアクアリウム『和歌山県立自然博物館』(海南市) 自然博物館という名前ですが、実はかなり本格的な水族館でもあります。黒潮の大水槽やマニアックな生物など、小さいながらも見ごたえたっぷり。大人でも楽しめるミュージアムです。 2019.07.01 和歌山県
和歌山県 広がるパノラマと3つの湧き水『紀三井寺』(和歌山市) 石段を登って行く紀三井寺は、和歌山市内を見渡せる展望寺。高所ならではの美味しい空気があふれています。清らかな3つの湧き水もあり、とても清々しい気持ちになれる場所です。 2019.06.30 和歌山県
和歌山県 青い海に広がるホワイトコースト『白崎海洋公園』(由良町) 白崎海洋公園は和歌山屈指の絶景スポット。まだまだ県外での知名度は低く、穴場感のある観光地です。一面に石灰岩が広がる真っ白な世界、そして本州とは思えないほどクリアで青い海・・・写真に撮りたくなるシーンの連続です。 2019.06.27 和歌山県
和歌山県 扇形に広がる棚田アイランド『あらぎ島』(有田川町) 他では見ることのできない独特の景観が広がるあらぎ島。扇形で立体的に広がる棚田は、まるで田んぼでできた島のようです。四季によって姿を変える棚田ですが、今回は5月上旬のあらぎ島をご紹介します。 2019.06.26 和歌山県
和歌山県 天空の道の駅にそびえる『ごまさんスカイタワー』(田辺市龍神村) 和歌山県の最高峰・護摩壇山にたたずむ、かわいい名前の展望タワー。護摩木を組み上げたようなデザインのタワーに登れば、あたりに広がる山々を見渡すことができます。 2019.06.24 和歌山県
和歌山県 ゆったりした時が流れるせせらぎの温泉街『龍神温泉』(田辺市龍神村) 山奥にある美人の湯として有名な温泉。川沿いに並ぶ温泉街はとても風流で、時間の流れがゆっくり感じます。元湯で入浴したあと道の駅で車中泊、翌朝温泉街を散策しました。 2019.06.23 和歌山県
和歌山県 海底を覗くレトロフューチャー展望室『白浜海中展望塔コーラルプリンセス』(白浜町) 海の真ん中に立つ真っ白な展望塔。海中を覗くことができるのですが、サカナは少なめ。海の中を見るというよりは、レトロな建築とロケーションを楽しめる方におすすめなスポットです。 2019.06.20 和歌山県
和歌山県 亜熱帯植物のジャングルが広がる神の島『江須崎島』(すさみ町) 陸路で渡ることができる離島・江須崎(えすざき)島。島全体が春日神社の神域となっている神の島です。島内では亜熱帯植物が生い茂っており、まるでジャングルのような雰囲気となっています。 2019.06.17 和歌山県
和歌山県 甲殻類の魅力にどっぷり浸る『エビとカニの水族館』(すさみ町) エビ、カニ、ヤドカリを専門としたちょっぴりマニアックな水族館。色とりどりでバリエーション豊富な甲殻類がそろっているので、あなた好みのエビカニがきっと見つかるはず! 2019.06.14 和歌山県
和歌山県 タワー&灯台から見渡す本州最南端『潮岬』(串本町) 何はなくとも向かいたくなる最○端、和歌山県の潮岬は「本州最南端」。レストランやキャンプ場、芝生の広場があり、ゆったり過ごすことができるタイプの岬です。灯台や展望タワーなど、観光スポットも充実しています。 2019.06.13 和歌山県
和歌山県 古座川の不思議な奇岩めぐり『一枚岩・虫喰岩・牡丹岩』(古座川町) 古座川町の古座川沿いには、熊野火山の活動によって形成された奇岩が並んでいます。そのなかでもメジャーな一枚岩・虫喰岩・牡丹岩の3つをめぐりました。岩を食う魔物の正体についても考えてみました! 2019.06.09 和歌山県
和歌山県 かわいすぎるクジラに会いに行こう!『太地町立くじらの博物館』(太地町) クジラの生態や文化について知ることができる博物館や、レアなイルカが泳ぐ海洋水族館、そしてショーやふれあい体験も楽しめるふれあいの海が並ぶマリンスポット。クジラやイルカとの距離がぐっと縮まります! 2019.06.08 和歌山県
和歌山県 2度と帰ることのない航海『補陀洛山寺』(那智勝浦町) わずかな食料と油だけを積んだ船で、お坊さんが大海原へと旅立つ「補陀洛渡海」で知られる寺院。海の彼方にあるという補陀洛浄土を目指し、出口を閉ざされた船は向かいます。この渡海には、遥か遠く琉球へも影響があったようです。 2019.06.07 和歌山県
和歌山県 霧につつまれた社殿と迫力の那智の滝『熊野那智大社』(那智勝浦町) 熊野三山の一社・熊野那智大社は、熊野古道や那智の滝、青岸渡寺など霊場としての熊野の様々な魅力を一度に体感できる場所。午前中、霧の中での訪問となりました。 2019.06.05 和歌山県
和歌山県 熊野古道初心者はココがおすすめ!『熊野古道・大門坂』(那智勝浦町) 熊野古道を手軽に歩くなら中辺路の大門坂がおすすめ!石段と立ち並ぶ杉並木は、イメージ通りの古道の雰囲気を色濃く残しています。駐車場から約30分の道のりで、熊野那智大社まで抜けることが可能です。 2019.06.04 和歌山県
和歌山県 朱色につつまれたやすらぎの神社『熊野速玉大社』(新宮市) 熊野三山の一社である速玉大社は、他の二社に比べて街の真ん中にあり、険しい石段もありません。訪れる人を優しく受け入れてくれるような、落ち着ける場所です。 2019.06.02 和歌山県
三重県 視界一面に広がる千枚の水鏡『丸山千枚田』(熊野市) 熊野にある丸山千枚田は、文字通り千枚を越える田んぼが並ぶ日本屈指の巨大な棚田。 斜面に無数に連なる田んぼは圧巻です。季節によって姿を変える棚田ですが、4月末は水が張られており、まるで鏡のように空を映していました。 2019.05.31 三重県
和歌山県 日本一の大鳥居と3本足のヤタガラス『熊野本宮大社』(田辺市) 熊野速玉(はやたま)大社、熊野那智(なち)大社と合わせて熊野三山に数えられる歴史ある神社。創建2000年を越える長い歴史を持ちます。3本足のカラス「八咫烏」や、日本最大の鳥居がそびえる「大斎原」など見所も多いです。 2019.05.29 和歌山県
奈良県 谷を越える2大アトラクション『野猿』&『柳本橋』(十津川村) ロープをたぐりながら人の力で谷を渡る人力のロープウェイ。まるでアスレチックのような体験に、子どもはもちろん大人でもはしゃいでしまいます!近くの柳本橋も合わせてどうぞ。 2019.05.28 奈良県
埼玉県 巨大な地下空間『首都圏外郭放水路』1年に1度の特別見学会(春日部市) 「埼玉の地下神殿」という通称でもおなじみの春日部にある巨大な地下空間。そのスケールの大きさは見るものを圧倒します。駅からも離れており予約が必要と訪問難易度は高めですが苦労してでも訪れる価値のあるスポットです! 2019.01.03 埼玉県
埼玉県 カラフルな鳥が飛び交う楽園『キャンベルタウン野鳥の森』(越谷市) 普段日本ではなかなかお目にかかれない、オーストラリアの鳥たちに会える鳥園。カラフルで特徴的な鳥たちはとってもかわいらしい。大きなケージの中でのびのび暮らす鳥たちを探し出そう! 2018.12.31 埼玉県