宇宙・プラネタリウム

茨城県

サイエンスシティのシンボル『つくばエキスポセンター』(つくば市)

つくば駅のすぐ近くにあるエキスポセンターは、子どもも大人も楽しめるがたっぷりと詰まった科学系ミュージアム。リニューアルされた大型プラネタリウムや、1985年に開催された「つくば万博」に関する展示も楽しめます。
福島県

美味しいラーメンとぽかぽかお風呂『UFOふれあい館』(福島市)

UFOや宇宙人がたくさん集う、福島を代表する珍スポット!展示も面白いのですが、美味しいラーメンと温かいお風呂まで揃っている何とも不思議な魅力にあふれた場所です。
東京都(23区)

月イチのリクエストプラネタリウムが激アツ『港区立みなと科学館&気象庁気象科学館』(港区/虎ノ門)

2つの科学館が合わさったコンパクトなミュージアム。こどもからおとなまで楽しめる展示が詰まっています。館内にはプラネタリウムも備えており、様々なプログラムを上映。特に月に1~2回ほど開催されているリクエストプラネタリウムはとってもユニークな企画です。
島根県

埋没林にりゃんこ大王!見どころたっぷりな博物館『三瓶自然館サヒメル』(大田市)

三瓶山をはじめとした島根県の自然に関する展示が豊富なミュージアム。たくさんの剥製や埋没林展示、郷土の天文学者である堀田仁助に関する展示やプラネタリウムも見ごたえあります。さらに、ここでは「りゃんこ大王」も見ることができます・・・!
沖縄県

雨が降っても大丈夫!プラネタリウム付きのミュージアム『海洋文化館』(本部町)

美ら海水族館の隣にある、海洋文化を知ることができる博物館。沖縄の伝統的な漁をはじめ、ハワイなど太平洋に浮かぶの島の文化が映像や実物を交えて展示されています。完全屋内なので、悪天候時にもおすすめなスポットです。
東京都(23区)

銀座のデジタルミュージアム『METoA Ginza』(銀座駅)

東急プラザ銀座の一角に併設された展示施設。デジタルテクノロジーを駆使した体験型のコンテンツがそろう、遊べるミニミュージアムです。オーストラリア風のおしゃれカフェが併設されており、ちょっとレアなパドルバーガーを食べることができます。
佐賀県

プラネタリウムに水族館!楽しさいっぱいの科学館『佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが』(武雄市)

武雄温泉のすぐ近くにある話題の科学館・ゆめぎんが。オトナでも楽しめるアトラクションのような体験型コンテンツで人気を集めています。有明海の干潟水槽などが並ぶ「ゆめぎんがアクアリウム」も見ごたえ充分です。
道央

まばゆい夜景とプラネタリウムと謎の”もーりす”『もいわ山ロープウェイ』(札幌市)

市電、徒歩、ロープウェイ、ケーブルカーと乗り継いでたどりつく藻岩山(もいわやま)山頂。展望台からはキラキラと輝く札幌の夜景を見ることができます。山頂にはレストランやカフェ、そしてプラネタリウムも備えており、夜の観光スポットとしてもばっちりです。
宮城県

プラネタリウムとスペースフードと多様な宇宙観『仙台市天文台』(仙台市)

大きなプラネタリウムを備えた天体ミュージアム。立体モデルや体験展示で宇宙の仕組みを知ることができます。カラフルな宇宙お菓子が並ぶ独創的なミュージアムショップは必見です! 2018/9/17(月) 天体ミュージアム まずは展示フロアから。天井からは大きな惑星がぶら下がっており、いかにも宇宙ミュージアムといったスペーシーな雰囲気抜群です。 こちらは『太陽系の惑星の断面図』。どの星も中心...
東京都(市町村部・多摩地区)

関東最大のプラネタリウム&遊べる科学『多摩六都科学館』(花小金井駅)

子供だけでなく大人も楽しめるサイエンスミュージアム。遊べる体験コーナーはもちろん、宝石やサカナなど実物の展示が多くいためじっくり見学も楽しめます。館内終盤にかまえる巨大なプラネタリウムは圧巻です。
天草諸島

ファンタジーな天体の世界『ミューイ天文台』

龍ヶ岳山頂にある天体観測施設。館内はシアター付の小さなミュージアムとなっています。解説付プラネタリウムや、天体観測会も行われており、星に詳しくなれる場所です。