北海道 冬の札幌に行ったら味噌ラーメンを食べよう!(札幌市) 冬の札幌で食べたくなるのはあったかい味噌ラーメン。とにかくお店が多く、一言で味噌ラーメンといってもそれぞれ味も全然違っています。今回は、すすきのの「すみれ」、さっぽろラーメン横丁の「ひぐま」、狸小路にある「炎神」「大公」と4店舗をご紹介します。 2021.02.18 北海道
北海道 ウニ!カニ!イクラ!お好み食材でつくる絶品海鮮丼『さんかく亭』(小樽市) 港町・小樽といえばやっぱり食べたい海の幸!様々な海鮮が集まる三角市場にある「さんかく亭」では好みの食材を選べるマイベスト海鮮丼を食べることができます。あなたならどの食材を選びますか? 2021.02.15 北海道
北海道 ジューシーな塩ジンギスカンが楽しめる穴場の名店『ポッケ』(札幌市) 北海道といえばジンギスカン!すすきのにあるポッケは、独自のタレが美味しい穴場の名店。店員さんの手際が凄まじく、回転率が高いため比較的入店しやすいお店です。以前より気になっていた「ジンギスカン」という名称についても考察してみました。 2021.02.08 北海道
慶良間諸島 阿嘉島 Part 4 何かと便利な民宿・辰登城(たつのじょう)と朝のニシ浜(慶良間諸島) 阿嘉島の民宿・辰登城は、アクセス良好でとっても利便性の高い宿。お値段もリーズナブルなので、快適な離島ステイを送ることができます。のどかな阿嘉島に宿泊すると、日帰りでは味わえないゆったりとした時間の流れを感じます。 2021.01.25 慶良間諸島
岐阜県 夕暮れの日本大正村で出会った謎の高級食材ヘボ(恵那市) すっかり日が暮れてしまった大正村を散歩。観光施設は閉館していますが、レトロな雰囲気あふれる町並みは歩いているだけでも楽しいです。うっかり出会ってしまった謎の食材「ヘボ」を使用したチョコにも挑戦してみました。 2020.12.06 岐阜県
岐阜県 食べ歩きが楽しい!石畳の宿場町『馬籠宿』~1時間お手軽コース~(中津川市) 石畳の斜面が続く馬籠宿(まごめじゅく)は、復元された宿場町の町並みが広がります。食事処やカフェなど美味しいものもたくさんあり、食べ歩きもばっちり楽しめます。今回は60分ほどでサクッと散策してきました。 2020.12.04 岐阜県
山口県 周防大島ドライブ 写真映えのテイクオフ展望台・ギャング丼・真宮島(周防大島町) 瀬戸内のハワイとも呼ばれる周防大島は、リゾート感あふれるわくわくする島。写真映えしまくる嵩山展望台ゴージャスなギャング丼、砂の道を渡っていく真宮島など思わず写真に撮りたくなる光景の連続です。 2020/9/23(水) ハワイと呼ばれる離... 2020.10.25 山口県
山口県 寺院・教会・ミュージアム・温泉!山口市内観光名所めぐり〜たっぷり半日コース〜(山口市) 博物館や美術館、お寺や教会堂など多数の観光スポットが集まる山口市中心部。それぞれ近くに位置しているので一気にめぐることができます。名物ばりそばや湯田温泉も忘れずに! 2020.10.17 山口県
広島県 風情あふれる港町!あなたはどう過ごす?『鞆の浦』(福山市) 日本で最初の国立公園に指定された鞆の浦は、昔ながらの港町の雰囲気が残る風情あふれるエリア。街を歩いたり、常夜灯で写真を撮ったり、海鮮料理やカフェメニューを味わったりと様々な楽しみ方ができます。 2020.10.12 広島県
広島県 駅チカなお城とミュージアムがたっぷり『ふくやま文化ゾーン』(福山市) 福山駅の目の前にあるふくやま文化ゾーンは、博物館や美術館、お城がそびえる観光密集地帯。福山城の外観と、歴史博物館、ふくやま美術館へと訪問しました。ついでに食べた福山ラーメンもぶちうまでした! 2020.10.09 広島県