京都府 鬼とはいったい何者なのか『日本の鬼の交流博物館』(福知山市) 鬼をテーマにしたちょっとレアな博物館。館内には鬼瓦や鬼の仮面など、鬼に関連する展示が盛りだくさん。鬼を考察した読み物も多数展示されており、日本各地に伝わる「鬼」という存在についてどっぷりつかることができるミュージアムです。 2022.08.22 京都府
京都府 天橋立近くの小さな水族館『魚っ知館』(宮津市) 魚っ知館は「海の京都」にある小さな水族館。コンパクトな施設ですが、大水槽やアザラシ&ペンギンプールも備えており、なかなかの見ごたえ。スタッフさんによる手書きの館内掲示物も、ユーモアたっぷりでとっても楽しめます。 2022.08.21 京都府
京都府 天より降臨した神を祀る世界遺産の神社『上賀茂神社(賀茂別雷神社)』(京都市北区) 天から降り立った神・賀茂別雷命を祀る、歴史の深い神社。境内には「立砂」や「神馬」など、神話と関連の深い見どころが多く存在しています。予約不要で申し込める特別参拝では、通常入ることができない神域へと足を踏み入れることも。 2021.12.23 京都府
京都府 森とせせらぎに包まれた世界遺産『下鴨神社(賀茂御祖神社)』(京都市左京区) 京都がまだミヤコとなる前から鎮座する歴史の深い神社。境内は自然豊かな糺の森に包まれ、泉川や御手洗川といった小川が流れるとても清々しい雰囲気。水みくじやラグビーの聖地など、ユニークな見どころもあります。 2021.12.22 京都府
京都府 絵画のような額縁庭園と力強い五葉松『宝泉院』(京都市左京区) 三千院のさらに奥にある、とても静かな雰囲気の寺院。コンパクトながらも、額縁庭園や血天井といった見どころも多い。お抹茶をいただきながら、庭園を眺めてゆったりと過ごすことができます。 2021.12.21 京都府
京都府 苔の庭園にたたずむキュートなお地蔵さま『大原三千院』(京都市左京区) 京都の中心部から少し離れた大原において、最も人気のある寺院。自然豊かな境内には季節の花とグリーンの苔が魅力の2つの庭園が広がります。かわいらしい姿の「わらべ地蔵」が、訪れる人を優しく出迎えてくれます。 2021.12.20 京都府
京都府 秘密がたくさんの石庭『龍安寺』(京都市右京区) 室町時代に開かれた禅宗寺院で、世界遺産にも指定されている人気の観光地。洗練された石庭や禅の精神が込められたつくばいを眺めていると、心が洗われるような気持ちになります。禅問答の如く、それぞれの意味を考えてみるのも面白いです。 2021.12.19 京都府
京都府 最澄・空海とも所縁の深い山岳寺院『高雄山神護寺』(京都市右京区) 高雄山の中腹にそびえる寺院。市街地から離れているため喧噪も無く静かな境内が広がっており、谷間に向かってかわらけ投げも楽しめます。かつては最澄と空海がともに入山していた時期もあるという、非常に重要な歴史を持つお寺です。 2021.12.18 京都府
京都府 これぞ日本の原風景!『美山かやぶきの里・北村』(南丹市) 京都の市街地から遠く離れた美山には、茅葺き屋根の家屋が多く保存されたかやぶきの里があります。ただ歩いているだけでも気分の良い集落ですが、よく見ると小さな小屋のようなものが多数設置されていることに気が付きました。いったい何なのでしょうか? 2021.12.17 京都府
京都府 ノスタルジックな夕陽スポット『八幡の流れ橋(上津屋橋)』(八幡市) 木津川に架かる歩道橋・上津屋橋(こうづやばし)は、増水時にあえて流されることで損壊を防ぐという特殊な機能を備えています。コンクリートにはない風情を感じさせる木造橋で、撮影スポットとしても人気。今回はちょうどサンセットに訪れることができました。 2021.12.16 京都府
京都府 武神を祀る『石清水八幡宮』はエジソンともかかわりがあった?(八幡市) 平安京を守護するために男山山上に造られた歴史の深い神社。時の権力者をはじめ、武神として名だたる戦国武将からも篤い信仰を受けていました。発明王トーマス・エジソンとも関わりがあるそうですが、いったいどういう関係なのでしょうか。 2021.12.15 京都府
京都府 京都から新幹線で一気に東京へ!3日間の京都旅行後記 初めて利用する京都東京間の新幹線、その利便性の高さは衝撃でした・・・。3日間の京都旅行の振り返り、そして次に行きたいところもまとめてしまいました。 2020.06.26 京都府
京都府 カラフルな京都グルメを食す! 手織り寿司・レモンラーメン・肉寿司 京都に来たからには他では食べられないものが食べたい!そう思っていろいろめぐっていたら、気づけば写真映えするメニューばかりがラインナップ。手織り寿司、レモンラーメン、肉寿司、ニシンそば、おばんざいバイキングの5つをご紹介します。 2020.06.25 京都府
京都府 ”花手水”を見るならアクセス良好な『勝林寺』がおすすめ!(東山区) 手水に花を飾り付けた「花手水」。カラフルな花に彩られた手水はとっても華やかです。いくつかの寺院で行っている催しですが、京都市内で気軽に見るなら勝林寺がおすすめ。アクセスしやすさと開催期間が長いのがポイントです。 2020.06.24 京都府
京都府 日本全国のヘアーの願いを受け止める『御髪神社』(嵯峨野/嵐山) 日本で唯一の「髪」の神社。嵐山の小倉池のほとりで、現代人の頭髪に対する不安や悩みを一手に引き受けています。切実な願いがこもった絵馬も見どころのひとつ。日本に7か所ある理容遺産の1つでもあります。 2020.06.23 京都府
京都府 苔が織りなすモスグリーンの世界『祇王寺』(嵯峨野/嵐山) 苔むした庭園や竹林が美しい嵐山の古刹。寺院というより山の中の庵といった素朴な雰囲気で、ほっとする場所です。そんな穏やかな空気の寺院ですが、平家物語の悲しい恋の話が残っています。 2020.06.22 京都府
京都府 無数の石塔と竹林と苔庭とトーラナ『あだし野念仏寺』(嵯峨野/嵐山) 奥嵯峨野に位置する化野(あだしの)は、古来より人々の葬送の地。西院の河原にずらりと並ぶ石塔は、無縁仏を弔うために集められました。異国を感じるトーラナや苔の庭、そして竹林の道など見所の多い寺院です。 2020.06.21 京都府
京都府 想いが詰まった1,200体の石像と3つの鐘『愛宕念仏寺』(嵯峨野/嵐山) 嵐山の奥地にひっそりと佇む愛宕(おたぎ)念仏寺。境内にずらりと並ぶのは、表情豊かな1,200体もの羅漢像たち。どこかコミカルなハンドメイドの石像には、お寺の復興をかけた想いが詰まっています。 2020.06.20 京都府
京都府 五爪の龍と四季の花『天龍寺』(嵯峨野/嵐山) 足利尊氏と後醍醐天皇に関わりの深い嵯峨野嵐山を代表する大きな寺院。3月のサクラをはじめ、数多くの花が咲き乱れる花の寺でもあります。天井を覆い尽くす巨大な雲龍図は必見です。 2020.06.19 京都府
京都府 五重塔&夜桜ライトアップと立体曼荼羅『東寺(教王護国寺)』(南区) 京都駅の程近く、日本一の木造五重塔を有するお寺。春の夜間拝観期間中はサクラや塔が幻想的にライトアップされています。21体の仏像が並ぶ立体曼荼羅は圧巻です。 2020.06.18 京都府
京都府 白砂のアートと緑色の苔の庭園『慈照寺 銀閣』(左京区) 派手さはありませんが、細部に宿る繊細さは見ごたえ充分。銀閣こと観音殿、白い砂で造られた銀沙灘、そして苔の庭園とシックな見どころが並びます。感性が磨かれる寺院です。 2020.06.17 京都府
京都府 古都のアニマルワールド『京都市動物園』(左京区) 長い歴史を持つ、京都市街地の動物園。ゴリラやゾウをはじめ人気の動物が勢揃い。神社やお寺を周り過ぎて疲れてしまったら、動物に会って息抜きしてみるのも楽しい京都旅になるのではないでしょうか。 2020.06.16 京都府
京都府 コケと盆栽の和モダンな町家ゲストハウス『旅籠廊』(下京区) 清潔な館内とセンスの良い内装の素敵なゲストハウス。和な雰囲気と盆栽で心落ち着ける雅な安宿です。京都駅から徒歩圏内とアクセスも良いので、京都観光の拠点にぴったり。 2020.06.12 京都府
京都府 ファンタジックな花の城と夜桜『二条城ライトアップ』(右京区) 大政奉還をはじめ、時代の転換を見てきた歴史ある建造物。春の夜間拝観期間は、NAKEDの力で幻想的でカラフルな姿に変身!華やかなライトアップと、様々な種類のサクラを楽しめるナイトスポットです。 2020.06.11 京都府
京都府 選べ過ぎる幸せ!カラフルな手織り寿司『AWOMB西木屋町』(下京区) 華やかな「手織り寿司」を取り扱うAWOMB(あうーむ)。色とりどりの具材をお好みで巻いて食べるという、なんともわくわくするメニューです。今回は西木屋町へ訪問しましたが、人気店なので予約は忘れずに! 2020.06.10 京都府
京都府 京都最強!?幸せつまったインスタ映えスポット『パペポミュージアム』(中京区) 京都で寺社以外の観光って何かあるの?そんな疑問に強烈なアンサーをぶつけるのがこちらのスポット。パペポという不思議な響きを持つミュージアムは100%写真映えする空間。「日本一ハッピーな場所」そんなキャッチフレーズを掲げています。 2020.06.09 京都府
京都府 圧巻の巨大建築とそこにまつわる七不思議『知恩院』(東山区) とにかく大きな三門が目につく浄土宗の巨大寺院。境内に進むとさらに大きな御影堂もあります。伽藍のスケールに目を奪われがちですが「七不思議」をはじめ、細部にも見どころが詰まっています。 2020.06.08 京都府
京都府 京の東を守る龍と神様のオンパレード『八坂神社』(東山区) 全国に約2,300社あるという八坂神社の総本社で、祇園祭でも知られる京都を代表する神社。都の東を守護する「青龍」を司っており、龍や水と深い関りがあります。たくさん並んだ境内社は多種多様な神様が祀られており、見応え抜群。 2020.06.07 京都府
京都府 カラフルなくくり猿と体内に潜む虫の話『八坂庚申堂』(東山区) 色とりどりのくくり猿がインパクト抜群な小さなお寺。SNSで人気のスポットですが、庚申信仰発祥の地でも有ります。体内に「三尸」という3匹の虫が住んでいるという不思議な考えにもふれてみました。 2020.06.06 京都府
京都府 平安の香りを感じるウサギの散策路『さわらびの道』(宇治市) 朝霧橋、宇治神社、宇治上神社、源氏物語ミュージアムを繋ぐ、宇治の観光スポットが連なる道。源氏物語にも所縁のある風情ある散策路です。平等院鳳凰堂を拝観した後、この道を通って京阪宇治駅へ向かいました。 2020.06.05 京都府
京都府 水に浮かぶシンメトリーの美学『平等院鳳凰堂』(宇治市) 鳳凰が翼を広げたように広がる鳳凰堂。池に浮かぶ様に建つその姿は極楽浄土を表しています。内部拝観も可能なので、時間を調整して訪問するのがおすすめです。 2020.06.04 京都府
京都府 京都へ行くのに夜行バスがおすすめの4つの理由&VIPライナー乗車記 東京から京都に行くなら新幹線がポピュラーですが、リーズナブルに済ませるならやっぱり夜行バス!値段以外にもメリットがたくさんありおすすめの移動手段。実際に体験した乗車記も載せてみました。 2020.06.03 京都府