新幹線で京都から東京へ!3日間の京都旅行の後記(京都市)

京都府

3日間たっぷりと楽しんだ京都旅行もこれでおしまい。最後の記事となる今回は、スケジュールの振り返りやちょっとした旅の後記を書いてみました。

訪問日:2023/3/27(月) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです

圧巻の京都駅ビル

荷物を預かってもらっていたゲストハウス時遊人に帰り、最後の挨拶。返却時間の18:25までにレンタサイクルを返し、歩いて京都駅へ向かいます。

夕暮れの東本願寺が美し過ぎて、帰りたくなくなってきました!

帰ってきた京都駅。京都駅ビルの立体的な構造は、何度訪れても気分が高まります。

この建築を担当したのは原広司(はらひろし)。他にも大坂の陣梅田スカイビルや新潟の越後妻有交流館キナーレなど、強く印象に残る作品を残している建築家です。ちなみにコンペ方式であったらしく、安藤忠雄や黒川紀章も案を出していたそうです。

京都駅はエスカレーターをひたすら上っていくと、地上45mの天空広場にたどりつきます。

展望台の如く市街地の眺望も楽しめるのですが、ここから見たいのはなんといっても京都駅の吹き抜け構造。流れるように深く落ちてゆく様は、ずっと見ていられます。

大混雑の京都駅

帰りはゆったり19:45発の新幹線!駅でなんか食べて帰ろう。そう思っていたのですが、とんでもなく混雑。コロナから開放されつつある春の京都はやばいです。

手軽に食べられるもの、ということで天空広場すぐ近くにあるラーメン小路へ行ってみることに。

京都ではなく大阪の中村商店というラーメン屋さんへ。手打ちのラーメンがとっても美味しかったので、今度高槻にあるという本店に行ってみよう。

食事のあとはお土産タイムの予定でしたが、ラーメン屋さんで30分近く待ち時間があったことと、さらにお土産屋さんのレジの大行列を見て完全に心がくじけました。

ということで、乗車時刻を15分繰り上げて19:30の新幹線へ変更。EXアプリなら直前での変更もらくらくです。

ちょっと急ぎ足だったので新幹線の写真も撮れず。でも、これだけは忘れずに!

京都駅八条口の辻利で買うことができる限定メニューの「京ふわわ」。ミルクではなくクリームがのっているタイプの甘い抹茶ドリンクで、上品な甘さがたまりません。

京都駅から東京駅までの乗車時間は2時間12分。ブログの下書きを作っていたらあっという間でした。

3日間のスケジュール

せっかくなので、ちょっとだけ3日間の行程を振り返ってみたいと思います。Google mapの「タイムライン」という機能が勝手に移動を記録してくれているので、あとあと見返すととってもおもしろい。

3/25(土) 1日目

<移動距離>
徒歩5km/自転車23km
<訪問先>
薫習館/京都御所/晴明神社/北野天満宮/花園教会水族館/妙心寺退蔵院/堂本印象美術館/平野神社/名前のないラーメン屋

3/26(日) 2日目

<移動距離>
徒歩15km
<訪問先>
醍醐寺/随心院/勧修寺/Cafe ふふふあん/豊国神社/三十三間堂/蹴上インクライン/琵琶湖疏水記念館/京セラ美術館/京極かねよ/渉成園

3/27(月) 3日目

<移動距離>
徒歩10km/自転車30km
<訪問先>
東本願寺/西本願寺/鈴虫寺/地蔵院/西芳寺/松尾大社/車折神社/原谷苑/仁和寺

 

春の京都は大混雑ですが、レンタサイクルを使用したこと、少々マニアックなチョイスであったことが幸いして、それほど人込みには巻き込まれませんでした!ただし、食事だけはちょっぴり苦戦。東山エリアで食事処やカフェを数軒チェックしていたのですが、いずれもとんでもない行列ができており断念。このあたりは徒歩移動も難しいくらいの人込みでした。

2日目は雨が強かったので自転車は使わず公共交通機関を利用したのですが、京都のバスって難しすぎませんか?

時間通りに来ないのはバスあるあるですが、その遅延幅が2時間とかわけわからないくらい伸びてます。時間通りに来たと思ったら、何本も前のバスだったりと、もはや時刻表は何の役にも立ちません・・・。その分、地下鉄の安定感ははんぱなかったです。

次に行きたいところ

3日間でたっぷりめぐった京都ですが、まだまだ行きたいところはたくさん!

・・・といいたいところですが、今回の旅行で世界遺産「古都京都の文化財」制覇、さらにこれまでの旅行を振り返るとちょっと足を伸ばした比叡山、鞍馬、貴船、大原、宇治、高雄、醍醐、松尾、八幡もクリア。度重なる京都旅行でだいぶその数は減ってきました。

■次回行きたいところ
伏見稲荷(稲荷山)/伏見桃山城/伏見桃山陵/東福寺
京都文化博物館/京都国立博物館/六波羅蜜寺/六道珍皇寺
金戒光明寺/金地院/京都府立植物園/京都府立陶板名画の庭
大覚寺/常寂光寺/木島坐天照御魂神社/蛇塚古墳
相国寺/護王神社/わら天神/大徳寺
善峯寺/大原野神社/城南宮

このボリュームならば、3日間くらいの京都旅行をあと1回すれば、私の京都は一段落しそう。近いうちに再訪して制覇するか、しばらくとっておこうか悩むところです。終わってしまうのがもったいなくて最終話が見れないアニメや漫画みたいな感覚です。

あ、でも久々に京都タワーや京都水族館も行きたい!清水寺や平安神宮も改めて訪問したら見え方が変わるかも・・・!二条城は夜しか行ってないので、昼も行ってみたい・・・!

永遠に終わらないかもしれません。

 

さて、ここまでご覧いただきありがとうございました!次回、もしくはその次くらいからは伊賀からはじまる瀬戸内海めぐりについての記事になる予定です。

コメント

  1. より:

    地元ですが桃山城はもう本当に何も無いですよ。ガランガランで人っ子一人居ないレベルです。
    ただ、桃山に来られるなら御香宮〜大手筋商店街等で地酒を楽しむってのは有りです。
    蔵開きのイベントもある(ここ数年は無かった)ので日本酒好きなら是非。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました