chihiro

塩飽諸島

志々島&粟島めぐり Part 3 学校の洞窟に眠るクジラの骨(三豊市/塩飽諸島)

おしゃれでアーティスティックな空気感が楽しめる香川県の離島。粟島港には校舎利用のアートスポット「粟島芸術村」をはじめ、様々な見どころが。今回は3時間半の滞在時間でふらっと港周辺を散歩してきました。
塩飽諸島

志々島&粟島めぐり Part 2 天空の花畑と大クス狙いで志々島へ(三豊市/塩飽諸島)

「天空の花畑」「大クス」「横尾の辻」という島の三大人気スポットを中心に、約2時間の島内散策へ!きれいに手入れされた道やわかりやすい案内板から、島の人のちょっとした優しさや気遣いも感じることができます。
塩飽諸島

志々島&粟島めぐり Part 1 一日で2つの島をめぐる計画(三豊市/塩飽諸島)

香川県の志々島(ししじま)と粟島(あわしま)は見どころがたくさんの魅力的な島。2つの島を上手くめぐるため、時刻表とにらめっこして計画を立てました!
香川県

1,368段を越えて奥社を目指せ!『金刀比羅宮』(仲多度郡琴平町)

香川県を代表する神社として全国に知られる金刀比羅宮(ことひらぐう)。奥社まで行くには、果てしない石段を上り続ける必要があります。今回は参拝客の少ない早朝スタートで一気に登ってきました!
芸予諸島

見近島 かつては海賊の物流拠点?伯方橋を歩いて向かう無人島(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道の離島、見近島(みちかじま)は車ではアクセスできない小さな島。かつては村上海賊の城跡だと思われていましたが、発掘調査によりどうやら違う役割を持つ島であったことがわかってきました。今回は伯方島から歩いて向かってみました!
芸予諸島

伯方島 花の展望台とイルカに会えるビーチ(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道の離島の一つ、伯方島(はかたじま)。にぎやかな道の駅やイルカとのふれあい施設、サクラやツツジが美しい展望台などカジュアルに楽しめるスポットが多数。しまなみドライブやサイクリングの途中で立ち寄るのに程良い島です。
芸予諸島

伊予大島 Part 2 激しい潮の流れを体感!『能島水軍潮流体験船』(今治市/芸予諸島)

能島(のしま)周辺の潮流を体験することができる海上クルーズ。波穏やかに見えて勢いよく流れる潮に逆らい、ときには流されながらも船は進んで行きます。村上水軍の居城である能島城跡にも接近!間近で見学することもできます。
芸予諸島

伊予大島 Part 1 絶景の展望台と村上海賊の歴史(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道において今治方面から最初の島となる大島。亀老山展望とカレイ山展望台という2つのビュースポットや、大島周辺で活躍した村上海賊のミュージアムなど、見どころは多数。天気が良い日に訪れたい島です。 訪問日:2023/5/3(水) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです 大島ってどんな島? 愛媛県今治市に属する大島は、面積41.90㎢の島。同県において大三島に次ぐ大きさを誇ります。大島という...
芸予諸島

来島群島④ 船で行く!エレベーターが鎮座する『馬島(うましま)』(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道が架かる馬島(うましま)は、巨大な来島海峡大橋を支える離島。架橋離島ですが車でアクセスすることができないため、ドライブで立ち寄るのは不可な島です。
芸予諸島

来島群島③ 迫力の戦争遺跡が残る島『小島(おしま)』(今治市/芸予諸島)

来島海峡に浮かぶ小島(おしま)は、かつて芸予要塞が設置された歴史を持ちます。島内には砲台跡や発電所跡など、多数の戦争遺跡が残されており、いずれも保存状態は良好。遊歩道が整備されているため、気軽に遺跡めぐりを楽しむことができます。
芸予諸島

来島群島② 村上水軍の城跡残る『来島(くるしま)』(今治市/芸予諸島)

来島海峡に浮かぶ来島は、島そのものが水軍の城跡。島内には石垣や本丸跡など、かつての面影を感じるポイントが多数遺されています。波止浜港からわずか5分という、アクセスのしやすさも魅力な離島です。
芸予諸島

来島群島① 島めぐり計画編 3つの島を効率よくまわるには?(今治市/芸予諸島)

今治市に属する来島・小島・馬島の来島群島。しまなみ海道をとりまく離島ですが、車ではアクセスできないため波止浜港より船で向かうことに。同じ航路上にありますが、時刻表の確認はお忘れなく!
芸予諸島

大三島 Part 2 アートにどっぷり浸れる5つのミュージアム(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道が通る離島、大三島(おおみしま)にはミュージアムがたくさん!お得な共通券も販売されており、アートめぐりが楽しめます。今回は5館チケットでたっぷりと楽しんできました!
芸予諸島

大三島 Part 1 大山祇神社が立つしまなみ海道最大の離島(今治市/芸予諸島)

しまなみ海道の大三島(おおみしま)は、大山祇神社をはじめとした見どころがたくさんの大きな島。多数のレストランや2つの日帰り温泉、道の駅もあるため、しまなみ海道の旅の拠点としてもぴったりです。
芸予諸島

生口島 Part 3 シルクロードと瀬戸田曼荼羅『平山郁夫美術館』(尾道市/芸予諸島)

日本画かである平山郁夫の作品を展示する美術館。シルクロードを描いたファンタジックな作品はもちろん、再現された遺跡や瀬戸田を描いた作品など、様々な見どころがあります。わかりやすい映像コンテンツもあるので、詳しく知らない方でも楽しめる美術館です。 訪問日:2023/5/2(火) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです 平山郁夫のミュージアム 平山郁夫(ひらやま いくお)は、生口島の瀬戸田生まれの日...
芸予諸島

生口島 Part 2 真っ白な未来心の丘&地獄極楽めぐり『耕三寺博物館』(尾道市/芸予諸島)

生口島(いくちじま)の人気観光スポット・耕三寺博物館。広い境内には、様々なお寺を模した見応えある伽藍が広がります。大理石で造られた庭園「未来心の丘」はSNSでも話題になる絶景スポットです。
芸予諸島

生口島 Part 1 レモンとアートの爽やかな島(尾道市/芸予諸島)

しまなみ海道の離島・生口島(いくちじま)は、国内トップクラスのレモン生産量を誇るレモンの島。レモンオブジェやレモングルメ、そして島ごと美術館と呼ばれるアート作品など見どころがたっぷりな島です。
芸予諸島

高根島 島の北端にある灯台をめざす!(尾道市/芸予諸島)

生口島から橋を渡ってアクセスできる高根島(こうねしま)は、自転車や徒歩で散策するのにもおすすめな小さな離島。派手な見どころはありませんが、ゆったりとした時間を感じることができます。高根島灯台はちょっとだけ難易度高めです!
芸予諸島

ゆめしま海道 Part 2 Uターンブルーラインと積善山(上島町/芸予諸島)

フェリーに車を載せて渡ってきた「ゆめしま海道」。上島架橋が見渡せる積善山や、ちょっと不思議なUターンブルーラインなど、のどかな空気が流れる離島をのんびりとめぐってきました。
芸予諸島

ゆめしま海道 Part 1 しまなみ海道からわずか3分!4つの島がつながる海道へ(上島町/芸予諸島)

しまなみ海道から船に乗ることでアクセスできる「ゆめしま海道」。3つの橋で結ばれた4つの離島は、島好きだけでなくサイクリストにも密かな人気を集めています。まずは島へのアクセスなどをまとめてみました!
芸予諸島

因島 Part 2 平日限定の無料水族館『福山大学 マリンバイオセンター水族館』(尾道市/芸予諸島)

因島(いんのしま)の北部、因島大橋のすぐ傍にある大学の研究施設付属水族館。小さな施設ながらも大水槽やタッチプールを備えており、無料とは思えないクオリティ。熱心な学生スタッフさんも良い味出てます。
芸予諸島

因島 Part 1 白い恐竜に水軍城に自転車神社!素通りするのはもったいない(尾道市/芸予諸島)

尾道側からしまなみ海道を進むと、2つ目の島となる因島(いんのしま)。因島アメニティ公園でシンボルであるザウルくんを見た後は、HAKKO PARK、フラワーセンター、水軍城、自転車神社、水族館といろいろめぐって島の魅力をたっぷりと堪能してきました!
芸予諸島

岩子島 厳島神社から「ゆるぎ岩」目指してお手軽山登り(尾道市/芸予諸島)

向島から橋で渡ることができる岩子島(いわしじま)。海辺に立つ厳島神社から歩いて西岩岳の山頂付近にある「ゆるぎ岩」を目指します!時間と距離はそれほどかかりませんが、注意すべきポイントは多数あるので気を抜かないようにご注意ください。
芸予諸島

向島 Part 2 スパイラルデッキのそばに広がる廃索道(尾道市/芸予諸島)

向島(むかいしま)の最高峰である高見山。山頂展望台へ続く道の途中で少し脇道にそれると見えてくるのはスパイラルデッキ展望台。その傍らには時が止まったリフトとホテルという2つの物件が残されています。
芸予諸島

向島 Part 1 しまなみ海道のスタート地点!洋ランやチョコレートが魅力の島(尾道市/芸予諸島)

尾道側からしまなみ海道へ入る場合、最初の島となるのが向島(むかいしま)。渡船を利用して島に渡った後は、「向島洋ランセンター」「高見山展望台」とめぐり、「USHIO CHOCOLATL」でひと休みしました。
広島県

朝イチがおすすめ!アーティスティックな展望台『千光寺頂上展望台 PEAK』(尾道市)

千光寺山(大宝山)の山頂に新しく設置された展望台。その独特なデザインとそこから見渡せる絶景から、早くも尾道の人気スポットとなっています。多くの人に愛される尾道、今回は旅の途中にちょっとだけ体験していきました。
岡山県

水浸しのリゾート地跡が広がる異様な光景『鹿忍グリーンファーム跡(水没ペンション村)』(瀬戸内市)

一面水浸しとなったリゾート地の廃墟。他では見ることができない異様な光景が広がります。道路沿いからも見ることができ、特別な装備などは不要で気軽に会いに行けるタイプの廃物件です。
岡山県

瀬戸内海を見渡すロケーション『牛窓オリーブ園』(瀬戸内市)

瀬戸内市の特産であるオリーブの木が一面に広がる広大なオリーブ園。日本のエーゲ海と呼ばれる瀬戸内海の眺めに加えて、オリーブショップやフォトスポットでのんびりと楽しむことができます。
瀬戸内海の離島

電動自転車で石切丁場跡と展望台をめざす『前島』(瀬戸内市)

牛窓(うしまど)港から5分でいける超お手軽離島、前島(まえじま)。港で電動アシスト自転車を借りて、島内散策に出発!海辺の道や起伏の多い山道を越えて、前島展望台&石切丁場跡をめざします。
兵庫県

播州赤穂の焼塩使用!名物塩ラーメンが旨い『天馬らぁめん』(赤穂市)

赤穂に来たらぜひ食べておきたいのが天馬らぁめん!名産である赤穂の塩を使用した塩ラーメンや、とんこつなど様々なメニューがそろっています。営業時間も長く、利用しやすさもポイントです。
兵庫県

泰平の世に造られた軍事要塞『赤穂城跡』の目的は?(赤穂市)

岡山県との県境に位置する兵庫県の赤穂市。この地に残る赤穂城跡は、非常に複雑な縄張で知られる要塞のような城郭。泰平の世が訪れた「元和偃武(げんなえんぶ)」後に造られた城とのことですが、その目的はなんだったのでしょうか?
兵庫県

赤穂義士を神として祀る神社『赤穂大石神社』(赤穂市)

赤穂城内に建つ赤穂大石神社は、主君の仇討ちを果たした赤穂義士たちを祭神として祀る神社。義士たちの石像をはじめ、実際に使っていたとされるゆかりの品や、書物など様々なものを見ることができます。
兵庫県

3つの塩田が広がる塩の国『赤穂市立海洋科学館』(赤穂市)

瀬戸内海に面した赤穂の地につくられた、「海」と「塩」がテーマのミュージアム。製塩の歴史や赤穂の自然、巨大な岩塩など、様々な展示が並びます。敷地内に広がる屋外エリア「塩の国」では、揚浜式・入浜式・流下式と3つの塩田が再現されています。
兵庫県

海辺のまち『赤穂御埼』を早朝散策!お手軽1時間コース(赤穂市)

瀬戸内海の穏やかな海に面した赤穂の御崎(みさき)。もともと温泉地として知られていましたが、近年はカフェや雑貨屋、「きらきら坂」ができあがりおしゃれな雰囲気。今回は早起きしてサクッとお散歩してきました。
奈良県

剣豪の里・柳生の山中に眠る一刀石をめざす!『柳生の里めぐり』(奈良市)

奈良市にある柳生(やぎゅう)は、剣豪として名高い柳生一族ゆかりの地。柳生家の墓所がある「芳徳寺」、修行の場とされる「天乃石立(あまのいわたて)神社」を越え、天狗の伝説が残る「一刀石」を目指します!
三重県

クオリティが高すぎる忍者ショーは必見!『伊賀流忍者博物館』(伊賀市)

様々な仕掛けが楽しめるからくり屋敷や、忍者の道具が展示されたミュージアム。知られざる忍者のヒミツをたっぷりと知ることができます。園内で開催される忍者ショーは非常に完成度が高く、訪れたならばぜひとも見ておきたいパフォーマンスです。