沖縄県 おしゃれなカフェ&バー併設のゲストハウス『GoMe』(恩納村) まるで秘密の隠れ家のような楽しい雰囲気のゲストハウス。カフェに併設されているため、おしゃれで美味しい食事メニューの注文もできます。接客慣れしたスタッフさんとのおしゃべりも楽しく、また遊びに行きたくなる宿泊施設です。 2022.05.14 沖縄県
沖縄県 国際通りの格安アジアンゲストハウス『ロハスヴィラ』(那覇市) 那覇の安宿としておなじみのゲストハウス。ゲスト同士のコミュニケーションはほぼ無く、それほどキレイというわけではありませんが、抜群の立地と圧倒的なコスパでとっても利便性が高い安宿です。 2022.05.07 沖縄県
屋久島・種子島 屋久島 Part 10 空港近くのほっこりゲストハウス『とまり木』(屋久島町) 屋久島でリーズナブルに宿泊したい方におすすめなのがこちらのゲストハウス。ほっこりした雰囲気にあふれており、旅人同士のコミュニケーションが弾みます。ドミトリーだけの宿泊施設なので、旅慣れ&安宿慣れしている方におすすめです。 2022.04.30 屋久島・種子島
徳島県 徳島のおしゃれゲストハウス『uchincu(うちんく)』は地元民との交流も楽しめる!(徳島市) 徳島市内にある、若いセンスあふれるゲストハウス。共有スペースであるラウンジは、地元の若者も多く訪れるそう。独特の空気が流れる、一風変わったゲストハウスです。 訪問日:2018/11/25(日) ※掲載内容および写真は訪問時のものです 徳島のゲストハウス 今日の徳島旅行でゲストハウス幟町に続いて宿泊したのは、徳島市内にあるゲストハウスuchincu(うちんく)。外観はかなり地味なので、注意しな... 2022.03.26 徳島県
徳島県 心のこもった徳島市内の格安宿『ゲストハウス幟町』(徳島市) 阿波おどり会館&眉山の近く、幟町(のぼりちょう)にあるゲストハウス。思いやりあるマスターが旅行者をあたたかく迎えてくれます。多様な人が集まる空間は、たっぷりとコミュニケーションが楽しめる場所です。 2022.03.13 徳島県
愛媛県 松山のぬくもり感じるゲストハウス『RICH HEART(リッチハート)』(松山市) 松山市の中心部にあるリーズナブルな宿。夫婦経営ならではの暖かさや気配りの行き届いたサービスに加えて、地元の方との交流が楽しめることも。ゲストハウスに慣れていない方にもおすすめしたい宿です。 2022.01.31 愛媛県
千葉県 成田のカプセルホテル『ナインアワーズ成田空港店』に泊まってみた(成田空港第2ターミナル) 成田空港周辺に宿泊して朝に余裕を持ちたい・・・そんなときにおすすめなのがこちらの9h(ナインアワーズ)。成田空港第2ターミナル内にあるカプセルホテルなので、空港チェックインのぎりぎりまで睡眠をとるとこも可能!実際に利用してみた宿泊記と感想をまとめてみました。 2022.01.22 千葉県
栃木県 森の中の露天風呂付コテージでまったり過ごす『ホテルサンバレー那須ふくろうの森』(那須町) ホテルサンバレー那須の敷地内にあるふくろうの森は、コテージが立ち並ぶ閑静なエリア。露天風呂客室に泊まれば、喧騒を忘れてのんびりと森の中を満喫できます。ステーキやカニも楽しめる豪華バイキングの食事も魅力です。 2021.12.29 栃木県
奄美群島 おしゃれなラウンジゲストハウス『Golden Mile Hostel』(名瀬市) 名瀬市街地のど真ん中にある利便性抜群な安宿。外観も内装もきれいでとってもセンスあふれてます。スタッフさんの人の良さと、若いテンションがみなぎる元気いっぱいなゲストハウスです。 2021.09.09 奄美群島
沖縄県 旭橋駅目の前のマンションゲストハウス『あさひ21』(那覇市) 旭橋駅目の前にあるウィークリーマンションあさひ21は、コスパの良い宿泊施設。1泊単位でも宿泊できるためゲストハウスやビジネスホテル感覚でも利用できます。抜群の立地と快適な設備で様々なニーズに応える安宿です。 2021.09.02 沖縄県
沖縄県 旭橋駅徒歩3分!ウィークリーマンションのような宿『Little Island Okinawa 旭橋』(那覇市) ゆいレールの旭橋駅のすぐ近くという、抜群の立地にあるコンドミニアム。とってもキレイな部屋には、家具や家電もばっちりそろっています。長期滞在も可能ですが、あまりにも快適なので、このまま住んでしまいたくなる危険性もある宿です。 2021.08.21 沖縄県
沖縄県 人なつこいネコがいるまったりゲストハウス『民宿 アガイ浜』(与那原町) 川に面したオープンで開放的な雰囲気の民宿。全体的に良い意味で緩さがあり、アットホームでゆったりした空気が流れています。とってもフレンドリーなクロネコが住んでおり、訪れる旅人をばっちり癒してくれます。 2021.08.19 沖縄県
福岡県 広すぎるドミトリー『糸島ゲストハウス&バックパッカーズTOMO』(糸島市) 福岡県の糸島にあるゲストハウス。旅行業に従事するマスターが営む、リーズナブルな安宿です。高い天井や豊富な設備など、ドミトリールームの快適さがハイレベル。ゲストハウス慣れしている人こそ驚く宿ではないでしょうか。 2021.07.28 福岡県
長崎県 システマチックで清潔感あふれる長崎の安宿『MEZAME HOSTEL』(長崎市) 交通に便利な立地で、長崎市内の観光に最適なリーズナブル宿泊施設。キレイで充実の設備は、宿泊予約サイトでも高い評価を得ています。とにかく安くてキレイなところに泊まりたい方、自分のペースで過ごしたい方にはぴったりです! 2021.07.15 長崎県
長崎県 温泉街に建つほんわか宿『ゲストハウスTSUDOI』(雲仙市) 雲仙温泉の温泉街中心部にあるリーズナブルなゲストハウス。宿泊者は温泉入浴券がもらえるので、雲仙観光での利用にぴったり。山小屋のような雰囲気と、おだやかなコミュニケーションで、心も体も温まる安宿です。 2021.07.07 長崎県
福岡県 行き届いた設備が魅力のホステル『HOSTEL TOKI』(福岡市) 博多駅から徒歩15分とうアクセス良好な安宿。インテリアが素敵な館内は、掃除が行き届いておりとってもキレイ!設備も快適なので、普段ゲストハウスに泊まったことがない人にもおすすめです。 2021.06.24 福岡県
壱岐・対馬 壱岐 Part 3 豪華ディナーも楽しめる!楽しい安宿『みなとやゲストハウス』(壱岐市) カジュアルな雰囲気とリーズナブルな価格が旅人に嬉しいゲストハウス。人とのコミュニケーションが好きな方には特におすすめの宿です。夕食をプラスすることも可能で、海産物をはじめとした豪華メニューを気軽に味わうことができます! 2021.06.20 壱岐・対馬
壱岐・対馬 対馬 Part 6 立地抜群!リーズナブルで心温まるゲストハウス『島びより』(対馬市) 厳原港近くにあるとってもきれいなゲストハウス。充実した設備と掃除の行き届いた館内で快適な宿泊を送ることができます。料金もとってもリーズナブルなので、対馬観光の拠点にぴったりの安宿です。 2021.06.16 壱岐・対馬
慶良間諸島 座間味島 Part 4 楽しさいっぱいの民宿 サマーハウス遊遊(慶良間諸島) 座間味島で泊まったのは、とっても愉快なサマーハウス遊遊!リーズナブルな料金やキレイなお部屋、良好なアクセスと、とっても利用しやすい民宿です。敷地内に並ぶ個性的なオブジェや、優しくて面白すぎるおじさんが思いっきり楽しませてくれます。 2021.02.03 慶良間諸島
慶良間諸島 渡嘉敷島 Part 5 おしゃれなログハウスの宿泊施設・シーフレンド(慶良間諸島) 渡嘉敷島で泊まったのはダイビングショップ・シーフレンドの経営するログハウス。とってもきれいで快適な宿泊施設なので、離島ビギナーでもすんなり利用できます。人気の海水浴場・阿波連ビーチがすぐ近くなので海水浴メインの人にはぴったり! 2021.01.30 慶良間諸島
慶良間諸島 阿嘉島 Part 4 何かと便利な民宿・辰登城(たつのじょう)と朝のニシ浜(慶良間諸島) 阿嘉島の民宿・辰登城は、アクセス良好でとっても利便性の高い宿。お値段もリーズナブルなので、快適な離島ステイを送ることができます。のどかな阿嘉島に宿泊すると、日帰りでは味わえないゆったりとした時間の流れを感じます。 2021.01.25 慶良間諸島
慶良間諸島 ナガンヌ島 Part 3 快適なコテージと宿泊者だけに許された時間(慶良間諸島) ナガンヌ島はビーチだけの島で、家もなければ住んでいる人もいません。そんな島で宿泊する「ナガンヌステイ」ってどんな感じなのでしょうか。部屋はどんな感じだろう?シャワーとかちゃんとあるのかな?実際に泊まってみたので、そのときの様子をまとめてみました。 2021.01.21 慶良間諸島
神奈川県 貴重なネコ暮らしを体験できる宿『まいきゃっと湯河原』(真鶴駅) 猫と一晩過ごすことができる「トライアル」を行っている素泊まり宿泊施設。ネコ暮らしが体感できる貴重な宿なので、ネコが飼いたくても飼えない方には超おすすめ。これまで飼育経験が無い人は、経験者と一緒に宿泊するのが良さそうです。 2020.11.15 神奈川県
久米島・渡名喜島 渡名喜島 Part 4 フットライトが優しく照らす集落と民宿ムラナカ 赤瓦の家屋やふくぎ並木といった沖縄らしい原風景が残る渡名喜島の集落。日が落ちるとフットライトの優しい明かりで包まれます。今回一泊利用した民宿ムラナカについても記載しました。 2020.07.22 久米島・渡名喜島
久米島・渡名喜島 久米島 Part 4 シーサイドハウスジュゴンとご当地感全開な沖縄ファミマ 久米島で泊まった宿シーサイドハウスジュゴンは、リーズナブルな料金と充実の設備が魅力の安宿。イーフビーチ目の前の立地も素敵です。夕飯はファミマで調達したのですが、想像以上の沖縄感にびっくり。 2020.07.16 久米島・渡名喜島
京都府 コケと盆栽の和モダンな町家ゲストハウス『旅籠廊』(下京区) 清潔な館内とセンスの良い内装の素敵なゲストハウス。和な雰囲気と盆栽で心落ち着ける雅な安宿です。京都駅から徒歩圏内とアクセスも良いので、京都観光の拠点にぴったり。 2020.06.12 京都府
奄美群島 コスパ最強の民宿『ティダの宿 福』と奄美名物『鶏飯』(名瀬) リーズナブルでほっとする個室タイプの民宿。名瀬の市街地にあるため、食事や買い物には困ることはありません。島内の各観光スポットへもアクセスしやすいなかなか好立地なお宿です。初日の夕飯はやっぱり「鶏飯」でいきます! 2020.05.30 奄美群島
伊豆大島 伊豆大島 Part 1 三宅島から向かう伊豆大島 御神火温泉と名物「べっこう丼」 三宅島から橘丸で最後の島・伊豆大島へ。ゲストハウス「もりおの家」にチェックインした後は、元町港周辺散策へ。御神火温泉でゆったりした後は、名物のべっこう丼を食べに行きました。 2020.05.28 伊豆大島
三宅島 三宅島 Part 1 八丈島から橘丸で三宅島へ 民宿さつきでひと休み 伊豆諸島めぐりの旅、次の目的地は三宅島。八丈島から大型船橘丸で4時間弱の航海を終えて、錆ヶ浜港に到着しました。宿泊する民宿さつきに荷物を置いて一息ついたら島内観光へ出発します! 2020.05.27 三宅島
青ヶ島 青ヶ島 Part 2 二重カルデラを見るため島の最高峰・大凸部(おおとんぶ)をめざす! ヘリコプターのキャンセル待ちで無事渡ることができた青ヶ島。民宿にチェックインを済ませたら、まずは集落周辺を徒歩でまわってみました。島の最高峰・大凸部めざして起伏だらけの道を歩きます。 2020.05.26 青ヶ島
八丈島 八丈島 Part 5 アーティスティックな隠れ家ゲストハウス『銀河荘』 八丈島の森の中に隠れるように建つ素泊まりゲストハウス。アーティストのけいこさんが手がける、不思議な魅力が詰まった帰りたくなる宿です。開放的なウッドデッキで見上げる夜空は忘れられない思い出になります。 2020.05.25 八丈島
高知県 高知愛あふれるオシャレでカワイイ安宿『カツオゲストハウス』(高知市) とにかくおしゃれで可愛らしいインテリアのゲストハウス。細かいところまで気遣いが行き届いており、とても快適に過ごすことができる宿です。やさしくカジュアルな雰囲気は、ゲストハウス初心者にもおすすめ。 2020.03.19 高知県
天草諸島 天草観光にぴったりの安宿『天草ゲストハウスspring』 天草下島の本渡にあるゲストハウス。天草諸島の中では比較的交通アクセスも良く、周辺は様々なお店も揃い立地は抜群。イルカウォッチングとのセットプランもあり、観光拠点にもぴったりな宿泊施設です。 2019.11.24 天草諸島
熊本県 山奥のパラダイス『エコビレッジ・サイハテ村』(宇城市) 細い山道をこえてたどりついた先は、まるで楽園のようなコミュニティ。個性的な人々が集まる、ゆるーい空気の村です。今回はゲストハウスに1泊してちょっとだけ村の仲間入りさせてもらいました。 2019.11.12 熊本県
五島列島 福江島 Part 2 福江に来たらココに泊まれば間違いなし!ちょっと危険なゲストハウス『雨通宿(うとじゅく)』 (五島市) 福江島で2泊するのはドミトリータイプの雨通宿(うとじゅく)。濃密なコミュニケーションが楽しめるゲストハウスです。ここに来ると福江島から帰りたくなくなってしまい、うっかり移住してしまう危険性もあります。 2019.09.01 五島列島
五島列島 上五島 Part 5 素泊まりの宿しらはまと早朝の青方港(新上五島町) 上五島を一周したあとは青方にある素泊まりの宿しらはまへ。設備も充実した個室タイプの宿で、市街地にあるため利便性は抜群。明日は青方港から早朝6:05発のフェリー太古に乗船して奈留島へと向かいます。 2019.08.14 五島列島