東京都(市町村部・多摩地区) 普通の植物園じゃない!禁じられたあの植物も見れる『東京都薬用植物園』(東大和市) 「薬用」というコトバが示す通り、様々な利用がされる植物を栽培している植物園。漢方や染料に利用される草木や毒草など、一風変わった植物を多数見ることができます。厳重なフェンスで囲われた中には、法律で禁止されているあの植物の姿が・・・! 2024.09.10 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 公園内に鎮座する戦争遺跡『旧日立航空機株式会社変電所』(東大和市) 都内に残る貴重な戦争遺跡。かつて軍需工場に電気を送っていた変電所であり、空襲を受けてもなおその姿を留めています。生々しく残る機銃掃射の跡をそのままに、戦争の歴史を後世に伝えるため現在も大切に保存されていました。 2024.09.09 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 不思議な童子が走り回る小さな公園『童々広場』(府中市) カワイイような、ちょっと不気味なような独特のデザインの銅像たちが走りまわる公園。手掛けたのは、あの県の誰でも知ってるキャラクターの作者として知られる彫刻家。さあ、どのキャラクターかわわかりますでしょうか。 2024.03.25 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 1900年の歴史を持つ都内最古級の神社『大國魂神社』(府中市) 都内でも有数の歴史が深い神社。多くの神様が集まり、様々な信仰がされてきた場所でもあります。宝物殿や歴史館、復元された国府跡など、歴史的にも楽しめる神社です。 2024.03.24 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 府中の住宅街に残る古墳『高倉古墳群』(府中市) 無数の古墳があったことがわかっている高倉古墳群。しかし、宅地開発が進みその多くは跡形も残っておりません。今回はかろうじて墳丘が残る4基の古墳をめぐってみました。 訪問日:2024/3/10(日) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです 高倉古墳群 京王線と南武線が交わる分倍河原駅。その近くに広がる府中崖線の斜面上には高倉古墳群があります。確認されている古墳が27基ありますが、そのほとんどは地中... 2024.03.23 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 4基しか残らない上円下方墳のひとつ『武蔵府中熊野神社古墳』(府中市) 東京都の府中市に残る飛鳥時代の古墳。上円下方墳という珍しい形状に加えて、3段構造であることや版築工法が採用されたことなど特徴は多い。古墳の多い地域ではありますが、他とは異なる異質な古墳です。 2024.03.22 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 史上最安!?5円から遊べるクレーンゲーム『エブリデイ多摩ノ国』(多摩市) 埼玉県に個性的なクレーンゲームセンターを展開するエブリデイの新店舗!置かれたキュッチャーのボリュームはもちろん、他では見かけないユニークなマシンがたっぷり。100円で8回プレイできたり、さらには1クレ5円という超格安キャッチャーも。低コストでもたっぷりと遊べるスポットです。 2023.08.31 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) まるで宝石箱!光り輝く遊園地『よみうりランド ジュエルミネーション』(稲城市) 楽しさがたっぷり詰まったテーマパーク「よみうりランド」。秋から春にかけては、ジュエルミネーションというイルミネーションイベントが開催されています。今回はこちらを狙って夕方頃に訪問してみました! 2023.04.08 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 花とデジタルアートと文化財が並ぶフラワーパーク『HANA・BIYORI』(稲城市) カラフルなフラワーシャンデリアや、煌びやかなプロジェクションマッピングのショーを見ることができるフラワーパーク。熱帯魚やカワウソも展示され、さらにはスターバックスも営業中。よみうりランドから連絡通路でアクセスできるので、ちょっと休憩がてら訪れるのもおすすめです。 2023.04.07 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 高尾山から縦走!小仏城山、景信山を越えて向かう『陣馬山』(八王子市~相模原市) 高尾山の山頂からさらに先、陣馬山へと向かう縦走ルートへ!いくつもの山と峠を越えて、約10kmの道のりを歩きます。それほど難所はありませんが、長いコースなので計画はしっかり立てて、準備も整えてから登山するのがおすすめです! 2022.09.05 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 狛江古墳群 Part 2 駅の北側の9つの古墳めぐり(狛江市) 前回に続いて狛江駅周辺の古墳めぐり。北口には南口よりもさらに多くの古墳が点在しています。今回ご紹介する9基もまた駅近くにあるため、徒歩で気軽にまわれます!現在の保存状態はかなり個体差がありますが、それすらも楽しめる方にはおすすめの古墳群です。 2022.02.24 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 狛江古墳群 Part 1 駅の南側の6つの古墳めぐり(狛江市) 東京都の狛江市には、古墳がいっぱい!メジャーな巨大古墳などはありませんが、太古の昔から人が暮らしていた歴史を感じることができます。駅から徒歩で気軽にめぐることができますが、少々上級者向けかもしれません・・・! 2022.02.23 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) スリリングな鎖の渓谷と暗闇トンネル『神戸岩』(檜原村) 神戸川沿いに向かい合ってそびえる2つの巨岩には、神戸岩(かのといわ)という神々しい名前が付けられており、神の通り道とされていました。岩の間にできた峡谷をクサリ伝いに進んだり、光の届かない真っ暗なトンネルを抜けたりと、ちょっとしたスリル体験も楽しめます。 2022.01.16 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 水しぶき飛び散るリフレッシュスポット『払沢の滝』(檜原村) 檜原村で最も人気の観光スポットが払沢(ほっさわ)の滝。自然の中の遊歩道を進んで向かう大きな滝は見応え抜群。夏はライトアップ、冬は氷瀑と季節に合わせて様々なイベントも開催されています。その実態はかなり大きな姿をしていますが、もしかして東京都で最大の滝だったりするのでしょうか・・・? 2022.01.15 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 手軽に楽しめる洞窟アドベンチャー『大岳鍾乳洞』(あきる野市) 秋川渓谷からさらに山の中へと進むと見えてくる大岳鍾乳洞。洞窟内部はかなり狭いため、腰を曲げたり体をひねったりして進みます。メジャーな観光鍾乳洞とは一線を画す、かなりリアルな洞窟探検が楽しめるアドベンチャー系の鍾乳洞です。 2022.01.14 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 吊り橋を渡ってのんびり里山散策へ『秋川渓谷』(あきる野市) 東京都でありながらも豊かな自然が楽しめる秋川渓谷。川遊びなどレジャーのイメージが強いですが、周辺を歩いて散策してみても楽しめます!渓谷に架かる吊り橋や巨大な杉の木が生える神社など、里山ならではの情緒あふれる景色に出会うことができます。 2022.01.13 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 都内屈指のレジャーマウンテン 高尾山登山 上り1号路~下り4号路(八王子市) とにかく手軽に登山を楽しむならココ!アクセスも良好、コースも様々、設備も充実と幅広いニーズに応えます。今回はケーブルカー、リフト、高尾山薬王院も楽しみつつ、山道も歩きたいという、盛りだくさんのコースで登山してきました。 2021.09.14 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 天狗が守る山岳信仰の寺院『高尾山薬王院』(八王子市) 古来より修行の場であった高尾山の中腹に建てられた寺院。随所に立つ天狗の像や、アジアの寺院の趣を感じる仏舎利塔など見どころはたくさん。寺院でありながらも鳥居や神社建築が建てられているのですが、その理由とは・・・? 2021.09.13 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 苔むしたロックガーデンと都内最古の神社『御岳山』(青梅市) バスとケーブルカーを乗り継いで行く御岳山(みたけさん)。武蔵御嶽神社やロックガーデンをつなぐハイキングコースは、傾斜も少なく気軽に山歩きが楽しめます。8月に訪れると、可憐な花をつけるレンゲショウマを見ることができます。 ■今回のコース 御岳駅→ケーブルカー→レンゲショウマ群生地→武蔵御嶽神社→七代の滝→ロックガーデン→綾広の滝→長尾平→ケーブルカー→御嶽駅 ■所要時間 歩行時間:約4時間(... 2021.08.30 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) わくわくの押し入れ席でマンガの世界にどっぷり『立川まんがぱーく』(立川駅) 今日は1日思いっきりマンガを読みたい、そんなときにおすすめなのが立川駅近くにあるこちらの施設。館内には大量のマンガが並んでおり、時間無制限で読み耽ることができます。半個室やロフトのようなシートもあり、童心に返って楽しめるスポットです。 2021.03.06 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) とろけそうなほどリラックス!温泉テーマパーク『スパジアムJAPON』(東久留米市) 都内のスーパー銭湯の中でも屈指のボリュームを誇る温泉施設。豊富な温泉や多数の岩盤浴・サウナを備えています。ラウンジにはかわいくてふかふかのシートがたっぷり。食事も美味しく、大量のマンガも読み放題なので、もう住んでしまいたくなるスポットです。 2021.01.18 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 練馬のシークレットガーデン『牧野記念庭園』(大泉学園駅) 住宅街の中にある小さな庭園は、日本を代表する植物学者・牧野富太郎が晩年を過ごした土地に造られた植物あふれるお庭。秘密の庭といった雰囲気の静かな庭園です。 2020.05.23 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 2つの池と多数の遺跡と豊富な野鳥『石神井公園』(石神井公園駅) 豊かな自然に包まれた広い公園は、自然に触れることができる憩いのスポット。併設の博物館や史跡公園では、この地に伝わる歴史や文化を多く知ることができます。 2020.05.21 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) ゆったりまったり快適な穴場サウナ&岩盤浴『竹取の湯』(京王永山駅) 東京のはじっこにある温泉施設。豊富な岩盤浴やサウナ、アミューズメントで1日じっくり過ごせます。思いのほかのんびり過ごしてしまったため、ゆるめにレポートします。 2020.05.05 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 関東最大のプラネタリウム&遊べる科学『多摩六都科学館』(花小金井駅) 子供だけでなく大人も楽しめるサイエンスミュージアム。遊べる体験コーナーはもちろん、宝石やサカナなど実物の展示が多くいためじっくり見学も楽しめます。館内終盤にかまえる巨大なプラネタリウムは圧巻です。 2020.05.03 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) レトロな建築テーマパーク『江戸東京たてもの園』(花小金井駅/武蔵小金井駅) 江戸から東京にかけての様々な建築が並ぶ屋外ミュージアム。茅葺き屋根の民家からどこか懐かしい昭和の銭湯まで、様々ななジャンルの建物が目白押し。まるで歴史テーマパークに来たような気分で楽しめる場所です。 2020.05.01 東京都(市町村部・多摩地区)
東京都(市町村部・多摩地区) 森の中にひっそりと咲くヒガンバナ『高幡不動』(日野市) 東京でヒガンバナを見るなら高幡不動がおすすめ。都心からのアクセスも良く、木々に囲まれて咲き誇る花の姿を見ることができます。ちょっとした山道を歩くことになるので、動きやすい服装がおすすめです。 2019.09.29 東京都(市町村部・多摩地区)