芸予諸島 高根島 島の北端にある灯台をめざす!(尾道市/芸予諸島) 生口島から橋を渡ってアクセスできる高根島(こうねしま)は、自転車や徒歩で散策するのにもおすすめな小さな離島。派手な見どころはありませんが、ゆったりとした時間を感じることができます。高根島灯台はちょっとだけ難易度高めです! 2023.05.31 芸予諸島広島県
芸予諸島 ゆめしま海道 Part 2 Uターンブルーラインと積善山(上島町/芸予諸島) フェリーに車を載せて渡ってきた「ゆめしま海道」。上島架橋が見渡せる積善山や、ちょっと不思議なUターンブルーラインなど、のどかな空気が流れる離島をのんびりとめぐってきました。 2023.05.30 芸予諸島愛媛県
芸予諸島 ゆめしま海道 Part 1 しまなみ海道からわずか3分!4つの島がつながる海道へ(上島町/芸予諸島) しまなみ海道から船に乗ることでアクセスできる「ゆめしま海道」。3つの橋で結ばれた4つの離島は、島好きだけでなくサイクリストにも密かな人気を集めています。まずは島へのアクセスなどをまとめてみました! 2023.05.29 芸予諸島愛媛県
芸予諸島 因島 Part 2 平日限定の無料水族館『福山大学 マリンバイオセンター水族館』(尾道市/芸予諸島) 因島(いんのしま)の北部、因島大橋のすぐ傍にある大学の研究施設付属水族館。小さな施設ながらも大水槽やタッチプールを備えており、無料とは思えないクオリティ。熱心な学生スタッフさんも良い味出てます。 2023.05.28 芸予諸島広島県
芸予諸島 因島 Part 1 白い恐竜に水軍城に自転車神社!素通りするのはもったいない(尾道市/芸予諸島) 尾道側からしまなみ海道を進むと、2つ目の島となる因島(いんのしま)。因島アメニティ公園でシンボルであるザウルくんを見た後は、HAKKO PARK、フラワーセンター、水軍城、自転車神社、水族館といろいろめぐって島の魅力をたっぷりと堪能してきました! 2023.05.27 芸予諸島広島県
芸予諸島 岩子島 厳島神社から「ゆるぎ岩」目指してお手軽山登り(尾道市/芸予諸島) 向島から橋で渡ることができる岩子島(いわしじま)。海辺に立つ厳島神社から歩いて西岩岳の山頂付近にある「ゆるぎ岩」を目指します!時間と距離はそれほどかかりませんが、注意すべきポイントは多数あるので気を抜かないようにご注意ください。 2023.05.26 芸予諸島広島県
芸予諸島 向島 Part 2 スパイラルデッキのそばに広がる廃索道(尾道市/芸予諸島) 向島(むかいしま)の最高峰である高見山。山頂展望台へ続く道の途中で少し脇道にそれると見えてくるのはスパイラルデッキ展望台。その傍らには時が止まったリフトとホテルという2つの物件が残されています。 2023.05.25 芸予諸島広島県
芸予諸島 向島 Part 1 しまなみ海道のスタート地点!洋ランやチョコレートが魅力の島(尾道市/芸予諸島) 尾道側からしまなみ海道へ入る場合、最初の島となるのが向島(むかいしま)。渡船を利用して島に渡った後は、「向島洋ランセンター」「高見山展望台」とめぐり、「USHIO CHOCOLATL」でひと休みしました。 2023.05.24 芸予諸島広島県
広島県 朝イチがおすすめ!アーティスティックな展望台『千光寺頂上展望台 PEAK』(尾道市) 千光寺山(大宝山)の山頂に新しく設置された展望台。その独特なデザインとそこから見渡せる絶景から、早くも尾道の人気スポットとなっています。多くの人に愛される尾道、今回は旅の途中にちょっとだけ体験していきました。 2023.05.23 広島県
岡山県 水浸しのリゾート地跡が広がる異様な光景『鹿忍グリーンファーム跡(水没ペンション村)』(瀬戸内市) 一面水浸しとなったリゾート地の廃墟。他では見ることができない異様な光景が広がります。道路沿いからも見ることができ、特別な装備などは不要で気軽に会いに行けるタイプの廃物件です。 2023.05.22 岡山県
岡山県 瀬戸内海を見渡すロケーション『牛窓オリーブ園』(瀬戸内市) 瀬戸内市の特産であるオリーブの木が一面に広がる広大なオリーブ園。日本のエーゲ海と呼ばれる瀬戸内海の眺めに加えて、オリーブショップやフォトスポットでのんびりと楽しむことができます。 2023.05.21 岡山県
瀬戸内海の離島 電動自転車で石切丁場跡と展望台をめざす『前島』(瀬戸内市) 牛窓(うしまど)港から5分でいける超お手軽離島、前島(まえじま)。港で電動アシスト自転車を借りて、島内散策に出発!海辺の道や起伏の多い山道を越えて、前島展望台&石切丁場跡をめざします。 2023.05.20 瀬戸内海の離島岡山県
兵庫県 播州赤穂の焼塩使用!名物塩ラーメンが旨い『天馬らぁめん』(赤穂市) 赤穂に来たらぜひ食べておきたいのが天馬らぁめん!名産である赤穂の塩を使用した塩ラーメンや、とんこつなど様々なメニューがそろっています。営業時間も長く、利用しやすさもポイントです。 2023.05.19 兵庫県
兵庫県 泰平の世に造られた軍事要塞『赤穂城跡』の目的は?(赤穂市) 岡山県との県境に位置する兵庫県の赤穂市。この地に残る赤穂城跡は、非常に複雑な縄張で知られる要塞のような城郭。泰平の世が訪れた「元和偃武(げんなえんぶ)」後に造られた城とのことですが、その目的はなんだったのでしょうか? 2023.05.18 兵庫県
兵庫県 赤穂義士を神として祀る神社『赤穂大石神社』(赤穂市) 赤穂城内に建つ赤穂大石神社は、主君の仇討ちを果たした赤穂義士たちを祭神として祀る神社。義士たちの石像をはじめ、実際に使っていたとされるゆかりの品や、書物など様々なものを見ることができます。 2023.05.17 兵庫県
兵庫県 3つの塩田が広がる塩の国『赤穂市立海洋科学館』(赤穂市) 瀬戸内海に面した赤穂の地につくられた、「海」と「塩」がテーマのミュージアム。製塩の歴史や赤穂の自然、巨大な岩塩など、様々な展示が並びます。敷地内に広がる屋外エリア「塩の国」では、揚浜式・入浜式・流下式と3つの塩田が再現されています。 2023.05.16 兵庫県
兵庫県 海辺のまち『赤穂御埼』を早朝散策!お手軽1時間コース(赤穂市) 瀬戸内海の穏やかな海に面した赤穂の御崎(みさき)。もともと温泉地として知られていましたが、近年はカフェや雑貨屋、「きらきら坂」ができあがりおしゃれな雰囲気。今回は早起きしてサクッとお散歩してきました。 2023.05.15 兵庫県
奈良県 剣豪の里・柳生の山中に眠る一刀石をめざす!『柳生の里めぐり』(奈良市) 奈良市にある柳生(やぎゅう)は、剣豪として名高い柳生一族ゆかりの地。柳生家の墓所がある「芳徳寺」、修行の場とされる「天乃石立(あまのいわたて)神社」を越え、天狗の伝説が残る「一刀石」を目指します! 2023.05.14 奈良県
三重県 クオリティが高すぎる忍者ショーは必見!『伊賀流忍者博物館』(伊賀市) 様々な仕掛けが楽しめるからくり屋敷や、忍者の道具が展示されたミュージアム。知られざる忍者のヒミツをたっぷりと知ることができます。園内で開催される忍者ショーは非常に完成度が高く、訪れたならばぜひとも見ておきたいパフォーマンスです。 2023.05.13 三重県
三重県 大坂への備えが詰まった要塞『伊賀上野城』(伊賀市) 三重県伊賀市にそびえ立つ美しい城郭。この地は徳川家康にとって重要なポイントであったため、防衛拠点としての仕掛けが多数残されています。模擬でありながらもクオリティの高い天守も見ごたえ抜群です! 2023.05.12 三重県
東京都(23区) ハリネズミまんがかわいい!オーダー式食べ放題の中華料理店『池袋 茶館』(豊島区・池袋) 「パンダまん」と「ハリネズミまん」を筆頭に、様々な点心や中華メニューがそろう話題の中華料理店。食べ放題コースならば、約70種類のメニューが全て注文できます。土日祝日は混雑するので、予約するかピークタイムをずらしての訪問がおすすめです! 2023.05.11 東京都(23区)
東京都(23区) 禅宗について学べる大学ミュージアム『駒澤大学禅文化歴史博物館』(世田谷区・駒沢) 世田谷区駒澤大学のキャンパス内にある、「禅」をテーマにした博物館。禅の歴史や文化の紹介に加えて、実際に坐禅を組んだり、鳴らし物と呼ばれる楽器で音を出したりと体験メニューも充実しています。 2023.05.10 東京都(23区)
埼玉県 野菜も獲れる!クレーンゲームの聖地『エブリデイとってき屋 東京本店』(八潮市) おびただしい数の筐体がびっしりと並ぶ、クレーンゲーム専門のゲームセンター。100円8プレイのぶっとんだ設定や、生鮮野菜の景品など、思わず突っ込み入れたくなるユニークな筐体が盛りだくさん。大人も子供も思いっきり遊べるエンターテインメントスポットです。 2023.05.09 埼玉県
京都府 新幹線で京都から東京へ!3日間の京都旅行の後記(京都市) 3日間たっぷりと楽しんだ京都旅行もこれでおしまい。最後の記事となる今回は、スケジュールの振り返りやちょっとした旅の後記を書いてみました。 2023.05.08 京都府
京都府 花に彩られた格式高い門跡寺院『仁和寺』(京都市右京区) 国宝建造物を擁することから世界遺産にも登録された由緒正しき大寺院。すらりと伸びる五重塔や、京都御所から移築された金堂、さらには遅咲きで知られる御室桜など多数の見どころがあります。ところで、門跡寺院とは何でしょうか? 2023.05.07 京都府
京都府 ここは天国!?シンフォニックな花の楽園『原谷苑』(京都市北区) 市街地から遠く離れた山の上にある植物園。サクラはもちろん、様々な花が重なり合い、他では見られないような絶景が広がります。サクラの季節限定でオープンするスポットなので、春に京都を訪れた際には少し足を伸ばして訪ねてみてはいかがでしょうか。 2023.05.06 京都府
京都府 あの有名人も参拝!芸能神社を有する『車折神社』(京都市右京区) 芸能の神様を祀る芸能神社があることから、多くの芸能人が参拝に訪れる神社。ずらりと並んだ玉垣には、様々な分野で活躍する人々の名前がびっしり。誰でも知ってる超有名人の名前も多数並んでおり、推しを探したり意外な名前を見つけたりして楽しむことができます。 2023.05.05 京都府
京都府 総工費一億円!アーティスティックな庭園が見どころな『松尾大社』(京都市西京区) 平安京遷都が行われたはるか昔より、賀茂神社とともに京都を守護する歴史の深い神社。松尾造の本殿、総工費1億で仕上げられた庭園、神使である亀と鯉、お酒の資料館など、様々な見どころがあります。 2023.05.04 京都府
京都府 ついにオンライン申込可能に!モスグリーンの静謐な世界『西芳寺(苔寺)』(京都市西京区) 世界遺産にも登録された通称「苔寺」。視界一面がグリーンに染まる苔の庭園は、唯一無二の美しさ。魅力が詰まった寺院ですが、事前に予約する必要があります。以前は往復ハガキのみというハードルの高さでしたが、近年オンライン申し込みが可能となりました! 2023.05.03 京都府
京都府 ハートの猪目窓と竹林のざわめき『竹の寺 地蔵院』(京都市西京区) 苔寺、鈴虫寺のすぐ近くに建つ寺院。竹林と苔が織りなす情緒あふれる景観を、静かな中でたっぷりと堪能できます。方丈の猪目窓は、ハート形の窓として人気の撮影スポットです。 2023.05.02 京都府
京都府 幸せになるきっかけがもらえる鈴虫説法『鈴虫寺』(京都市西京区) 京都駅からも遠く、なおかつ歴史ある建築や有名な仏像があるわけではありません。それにも関わらず多くの参拝客が訪れるこの寺では「鈴虫説法」と呼ばれるお坊さんのお話が大人気!ユーモラスな語り口からはハッとさせられる内容も・・・参拝すると色々な気づきをもらえるお寺です。 2023.05.01 京都府