隠岐諸島

隠岐諸島

島後 Part6 カッパ伝説残る八尾川めぐり『かっぱ遊覧船』 (隠岐の島町)

西郷湾と八尾川をのんびりと進むお手軽クルーズ。かっぱにまつわる伝説をはじめ、さまざまな見どころをめぐります。島の歴史や自然、面白いエピソードなど、ガイドさんによる案内でとっても楽しめる遊覧船です。
隠岐諸島

島後 Part 5 ローソク島展望台・壇鏡の滝・那久岬 島の西側の絶景めぐり(隠岐の島町)

レンタカーでめぐる島後シリーズ、今回の記事では屋那の舟小屋群、壇鏡の滝、那久岬と島の東側のスポットをめぐります。通常船から見ることの多いローソク島を地上から見たくて、展望台へも行ってみました!
隠岐諸島

島後 Part 4 独自のシステムが個性的すぎる民宿喜兵衛と夕ご飯(隠岐の島町)

隠岐の島町のリーズナブルな民宿・喜兵衛。完全無人で済まされるチェックインは、デジタルとアナログが高濃度で融合しておりなかなかのインパクト。特殊な宿かと思いきや、充実した設備で快適なお宿。朝食もいろいろ楽しめます。
隠岐諸島

島後 Part 3 神秘的な隠岐杉の巨木めぐり 乳房杉・かぶら杉・八百杉・大山神社の杉(隠岐の島町)

深い森が広がる島後には樹齢数百年を超える杉の巨木がたくさん残っております。山道を歩かなければいけないかと思いきや、いずれも車があれば気軽に見に行けるものばかり。島内観光の中に組み込んでみてはいかがでしょうか。
隠岐諸島

島後 Part 2 神社と古墳と資料館めぐり 水若酢神社・五箇創生館・隠岐郷土館 (隠岐の島町)

レンタカーでめぐる島後。まずは西郷〜五箇と、島の中心部をメインにまわります!「玉若酢命神社」「水若酢神社」「五箇創生館」「隠岐郷土館」とめぐり、牛突き、古典相撲、隠岐造といった、隠岐ならではの伝統を学びにいきます。
隠岐諸島

島後 Part 1 島へのアクセスと移動手段と無血革命(隠岐の島町)

隠岐諸島めぐり、最後の島となるのが最大の面積を誇る島後(どうご)。人口も多く見どころもたっぷりな島ですが、かなり広いのである程度計画を立ててから訪問するのがおすすめ。1本目のこの記事では簡単に島の紹介や島での移動手段などをまとめました。最後に島の歴史を語る上で外すことができない革命「隠岐騒動」についてもさらっと書いてみました。
隠岐諸島

中ノ島 Part 3 絶景広がる明屋海岸と流刑地としての歴史(海士町)

港で自転車を借りたら島内観光に出発!明屋海岸、隠岐神社、後鳥羽院資料館、村上家資料館と中ノ島を代表するスポットをめぐります。島をめぐる上で知ってるとより楽しめる、「流刑地としての海士」についてもさらっとまとめてみました。
隠岐諸島

中ノ島 Part 2 海中に広がる神秘の森『海中展望船あまんぼう』(海士町)

対馬暖流の影響で様々なサカナや海藻が生息している中ノ島の海。海中展望船に乗れば、そんな海中世界を濡れることなく観察することができます。船底に設けられた観測窓からは様々なサカナが見える……かと思いきや、想像していたよりも遥かに幻想的な世界が広がっていました。
隠岐諸島

中ノ島 Part 1 島へのアクセスと移動手段とキンニャモニャ (海士町)

隠岐諸島めぐり3つ目の島は、海士町に属する中ノ島。1本目の記事となる今回は、簡単な島の紹介とアクセス、島での移動手段について。独特な響きを持つキンニャモニャについてもさらっと書かせていただきました。
隠岐諸島

西ノ島 Part 4 あふれる清潔感と行き届いた設備で超快適な民宿・福来朗(西ノ島町)

西ノ島町の宿泊先に選んだのは福来朗(ふくろう)。浦郷港近くにあるため、遊覧船や観光バスを利用するのに便利な立地の民宿です。気の行き届いた設備と親切すぎる女将さんのあたたかいもてなしで帰りたくなる宿です。
隠岐諸島

西ノ島 Part 3 イカにまつわる伝説が残る由良比女神社(西ノ島)

浦郷にある由良比女神社は、古来より人々に信仰されてきた歴史ある神社。この神社にはイカにまつわる少しユニークな伝説が残されております。目の前の入り江には、実際にイカが押し寄せるという不思議な現象が起こっていたとの報告も・・・!
隠岐諸島

西ノ島 Part 2 国賀めぐり観光バスがびっくりするほど楽しかった!(西ノ島町)

西ノ島の人気スポット「国賀(くにが)海岸」をめぐる観光バス。途中で自由散策があり、摩天崖・通天橋・天上界といった名所や、放牧されたウシやウマを思いっきり満喫できます。思った以上に自由に歩けるので、バスツアーに抵抗がある人にもおすすめです!
隠岐諸島

西ノ島 Part 1 アクセスと交通手段と島めぐり計画 (西ノ島町)

隠岐諸島2島目は島前最大の西ノ島!島前三島の中では最もアクセスしやすい島ですが、メインの観光スポット国賀海岸へ向かうのは少しハード。ある程度計画を立ててから向かうのがスムーズです。
隠岐諸島

知夫里島 Part 2 E-bikeでめざす赤ハゲ山&赤壁(知夫村)

知夫里島が誇る隠岐諸島を代表する絶景スポット赤ハゲ山と赤壁。電動自転車で向かったのですが、アップダウンの激しい道や降り注ぐ日差し、そして行く手を阻む牛の群れなど、なかなかにハードな道のり。苦労してたどり着いた展望台は感動もひとしお・・・。
隠岐諸島

知夫里島 Part 1 島へのアクセスと移動手段(知夫村)

2泊3日の隠岐諸島めぐり、最初に降り立ったのは知夫里島。有人島では最も小さいですが、広大な自然を感じ取れる島です。島の観光スポットをめぐるため、初めて「E-bike」というスポーツタイプの電動自転車をレンタルしてみました!
隠岐諸島

隠岐諸島の旅のはじまり『フェリーくにが』乗船記(七類港~来居港)

隠岐諸島への旅のはじまりはフェリー乗船記から!七類港から島前三島へ向かう場合にお世話になるのがこちらのフェリーくにが。船内はとっても広々としており、いろいろな設備も充実しております。ゴザや毛布に加えて、ちょっと意外なものもレンタルしてました・・・!
隠岐諸島

隠岐諸島めぐり 事前計画 〜2泊3日で4島めぐりするには〜

隠岐の島に行こう!ということではじまった事前計画。メインとなる4つの島を上手くめぐるには時刻表をしっかり確認して計画を立てる必要があります。島への交通手段や事前予約など、試行錯誤した結果をまとめました!