神奈川県 真鶴半島のシュノーケルポイント『琴ヶ浜&三ツ石海岸』(真鶴町) 関東で車ナシでも行けるシュノーケルスポットとしておすすめなのが真鶴!「電車」+「バスor自転車」で、アクセスできる「三ツ石」と「琴ヶ浜」では、たくさんの生き物に出会うことができます。 2024.08.13 神奈川県
神奈川県 港北ニュータウンのシンボル『モザイクモール港北 大観覧車』(横浜市) センター北駅前のショッピングモールにそびえ立つ、ビルトイン型の屋上観覧車。赤いゴンドラに乗車すれば、約12分の空中散歩へと連れて行ってくれます。みなとみらいや東京都心など、広い範囲を見渡せる観覧車です。 訪問日:2024/3/16(土) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです 屋上に建つ観覧車 横浜市営地下鉄のブルーラインとグリーンラインが交わるセンター北駅。港北ニュータウンの中心である駅前に... 2024.04.03 神奈川県
神奈川県 横浜の富士塚めぐり『都筑三富士』 ~池辺富士・川和富士・山田富士~(横浜市) 横浜市の都筑区には「富士塚」と呼ばれる富士山を模した塚がいくつか残されています。今回は都筑三富士と称される3つの富士塚、そして+αで合計4ヶ所をめぐってきました。 2024.04.02 神奈川県
神奈川県 環壕集落の跡が残るルインズパーク『大塚・歳勝土遺跡公園』(横浜市) 弥生時代の環濠集落と墓地の遺跡を整備した歴史公園。復元された竪穴住居や、方形周溝墓、さらには茅葺きの民家も建っており、長い歴史を感じることができるスポットです。 2024.04.01 神奈川県
神奈川県 三万年のヨコハマの歴史を体感できるミュージアム『横浜市歴史博物館』(横浜市) 狩猟を行っていた原始時代から、横浜港が開かれて発展してゆく近現代まで、長い長い人の営みを学ぶことができる歴史ミュージアム。横浜ならではの展示も多く、ジオラマやレプリカで見やすく工夫されています。 2024.03.31 神奈川県
神奈川県 豪華客船に描かれた謎の紋章と飾り毛布『氷川丸』(横浜市) 豪華客船であったり病院船であったりと様々な活躍をしていた氷川丸。役目を終えた現在は横浜で余生を過ごしています。優雅な客室や無骨な機関室など隅々まで見学することができます。 2024.03.20 神奈川県
神奈川県 鎌倉・逗子のディープスポット『まんだら堂やぐら群』(逗子市) 岩場を切り開いて作られた道、名越切通。そこにある「まんだら堂やぐら群」は、不思議な魅力を放つちょっとマニアックな場所。岩肌に無数の穴が並び独特の景観を作り出しています。 2024.03.19 神奈川県
神奈川県 アジサイの道はハギの道へ!坂の上の小さなお寺『成就院』(鎌倉市) アジサイの咲くお寺として有名なお寺でしたが、現在そのアジサイは無くなっております。その理由、そして代わりに生えているものとは・・・?印象的な姿の「文覚像」も見どころです。 2024.03.18 神奈川県
神奈川県 江の島イルミネーション『湘南の宝石』の魅力と注意点(藤沢市) 冬の江の島を彩るまばゆいイルミネーション「湘南の宝石」。サムエル・コッキング苑を中心に、キラキラと輝く世界が広がります。人気のイベントであるため、週末に訪問する場合は混雑に注意! 2024.01.08 神奈川県
神奈川県 海のファンタジーとリアルを体感『新江ノ島水族館』(藤沢市) 人気の江の島エリアに建つ水族館。華やかで幻想的な水中世界を体感できるのはもちろん、マニアックな生き物やその生態を学ぶこともできます。様々なニーズに応える見応えたっぷりな水族館です。 2024.01.07 神奈川県
神奈川県 みなとみらいのシンボル!光り輝く巨大な時計『コスモクロック21』(横浜市) 横浜の港町を彩る大きな観覧車。華やかなイルミネーションと圧倒的なみなとみらいの夜景展望で、国内の観覧車の中でも有数の見応えを誇ります。人気の観覧車なので、待ち時間が発生することもあるのでご注意ください。 2023.01.29 神奈川県
神奈川県 横浜のてっぺん!超高層ビルから見渡すみなとみらいの夜景『ランドマークタワー』(横浜市) 横浜のシンボルとしてそびえる超高層ビル。最上階に設けられた展望フロアへ上ると、みなとみらいの街並みを一望できます。圧倒的な眺望とめくるめく夜景にうっとりしてしまう展望施設です。 2023.01.28 神奈川県
神奈川県 リニューアル完了!今を生きる歴史的建造物『横浜赤レンガ倉庫』(横浜市) レンガ積みが趣ある歴史的建造物でありながらも、人気のショップやレストランが入る商業施設。多種多様なイベントも開催されており、行くたびに違う顔を見せてくれます。昼夜問わず、いつ訪れても多くの人でにぎわう人気なスポットです。 2023.01.27 神奈川県
神奈川県 近代日本のスタート地点『横浜開港資料館』(横浜市) 港町として大いに栄えた横浜の町。そのきっかけとなったのが、ペリー来航からはじまる横浜開港のストーリー。そんな歴史物語を読みやすいパネルや資料で、今に伝えるミュージアム。資料館が建てられたこの場所も、歴史的に非常に重要な場所なのです。 2023.01.26 神奈川県
神奈川県 あの工作船がまるごと展示『海上保安資料館横浜館』(横浜市) 2001年におこった「九州南西海域工作船事件」。その事件を引き起こした工作船の実物を展示しているという非常にインパクトのある資料館。館内に鎮座する工作船は完全に廃船の姿。いったいどのような経緯でこの場所に置かれることになったのでしょうか? 2023.01.25 神奈川県
神奈川県 新天地を求めて海を越えた人々の知られざる歴史『海外移住資料館』(横浜市) 日本の地を離れ、海外で暮らすことを決めた移住者たち。普段生活していてはなかなか知ることのない移住の歴史や実態を知ることができる貴重な施設。実物大模型や体験コーナーもあり、感覚的に楽しめるミュージアムです。 2023.01.24 神奈川県
神奈川県 古代から近代へと続く神奈川ヒストリー『神奈川県立歴史博物館』(横浜市) 歴史や民俗といった人文系の分野を専門にしたミュージアム。旧石器時代から続く神奈川の人々の営みを掴むことができます。ユニークな土偶や実物大の円覚寺舎利殿など、立体的な展示が非常に多く、見ごたえのある歴史博物館です。 訪問日:2023/1/14(土) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです 歴史ある歴史博物館 馬車道駅のすぐ近くに建つ横浜市歴史博物館は、横浜正金銀行として1904年に完成した建物を... 2023.01.23 神奈川県
神奈川県 新宿から直通バスあり!金太郎伝説残る『金時山』で日帰り登山(箱根町) 箱根エリアを代表する金時山は、日帰り登山にぴったりな山。新宿から登山口まで直通バスがあるという奇跡のようなアクセスの良さ、そして富士山を望む抜群の眺望が人気です。登山の際には、くれぐれも時間にはゆとりを持たせましょう・・・! 2022.09.25 神奈川県
神奈川県 未来の都市型交通『YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)』(横浜市) 横浜に新しく誕生した都市型ロープウェイ。桜木町からワールドポーターズまでわずか5分で移動することができます。横浜ランドマークタワーやコスモクロック21をはじめとしたみなとみらいの街を見渡すことができるので、アトラクションとしても魅力たっぷりなロープウェイです。 2022.09.04 神奈川県
神奈川県 モフモフふれあい体験が楽しめる都市型動物園『アニタッチみなとみらい』(横浜市) みなとみらいのワールドポーターズ内にオープンした、ふれあい型の動物園。ウサギやモルモットをはじめ、カピバラやナマケモノなど様々な動物たちが盛りだくさん!ショッピングのついでにモフモフな動物とふれあってみてはいかがでしょうか。 2022.09.03 神奈川県
神奈川県 レトロフューチャーな宇宙水族館『UWS アクアリウム アンダーウォータースペース』(横浜市) 宇宙をコンセプトにしたとってもレアなアクアリウム。まるでアトラクションのような演出は、アミューズメント水族館としてハイクオリティ。展示されている生き物は、キラキラしたインテリアに負けないくらい個性派揃いなので、変わったサカナが好きな方にもおすすめです。 2022.09.02 神奈川県
神奈川県 新しい中華街の水族館『横浜開運水族館フォーチュンアクアリウム』(横浜市) 閉館したヨコハマおもしろ水族館が開運水族館として復活!今回は世にも珍しい占いがテーマの水族館とのこと。開運魚からフォーチュンをもらうことができるそうですが、いったいどういうことでしょうか? 2022.09.01 神奈川県
神奈川県 人々の愛が詰まった美しき帆船『日本丸』(横浜市) 桜木町駅のすぐ近くに優雅な姿を見せる帆船・日本丸。館内は誰でも見学可能なミュージアムシップとなっており、船員たちの生活の場やレトロなしつらえ、ユニークな飾り毛布などを見ることができます。この日本丸、いったいどのような船であったのか、そしてなぜ横浜にあるのでしょうか・・・? 2022.08.31 神奈川県
神奈川県 横浜港のむかしと今を知るミュージアム『横浜みなと博物館』(横浜市) 港としての横浜をテーマにしたミュージアム。2022年にリニューアルオープンを果たし、デジタルコンテンツがパワーアップしました。館内にはトリスハイボールのデザインでもおなじみ柳原良平のギャラリーも備えています。 2022.08.30 神奈川県
神奈川県 おとなも大はしゃぎなトランポリンパーク『ミスタージャンプ』(相模原市) 大人でもトランポリンを思いっきり楽しめる「Mr.JUMP」。様々なワザにトライしたり、ジップラインやボルダリングなど充実したアトラクションに挑戦したりと、たっぷり遊べるプレイスポットです。あっという間に汗だくになるので、着替えはお忘れなく! 2022.08.29 神奈川県
神奈川県 電車で行ける京浜工業地帯の工場夜景『扇町駅~昭和駅』(鶴見線) 国内有数の工場夜景を拝むことができる京浜工業地帯。車が無いと行きにくい鑑賞スポットが多いのですが、鶴見線に乗れば工場地帯の中心までお手軽にアクセスすることができます。今回はスマホ片手に歩いて工場夜景めぐりしてきました! 2022.03.06 神奈川県
神奈川県 目の前は海!都会のシーサイド駅『海芝浦駅』(鶴見線) どこか遠くへ行きたい、海が恋しい、ちょっとした非日常を味わいたい…そんなニーズにお答えするのが海芝浦駅。ホームの目の前に海が広がるこの駅は、日常の喧騒を忘れてのんびりとした時間を過ごすことができます。 2022.03.05 神奈川県
神奈川県 仄暗い昭和のストリート『国道駅』(鶴見線) 国道駅という駅をご存知でしょうか?鶴見線の小さな無人駅なのですが、その駅構内の独特な雰囲気はまるで時間が停まったような空気感。稼働している駅にも関わらず、廃墟のようなオーラを纏う駅なのです。「国道」という名前についても少しだけ調べてみました。 2022.03.04 神奈川県
神奈川県 巨大な伽藍が並ぶ曹洞宗の大本山『總持寺』(横浜市鶴見区) 曹洞宗の寺院である總持寺(そうじじ)。広い境内には、三門、仏殿、大祖堂と大きな建築が立ち並びます。禅宗寺院ならではの洗練された空間は、歩いているだけでも清々しい気持ちになってきます。 訪問日:2022/1/30(日) 横浜の大寺院 鶴見にある總持寺は1321年に瑩山(けいざん)によって開かれた禅宗寺院。曹洞宗の大本山として福井県の永平寺に並ぶ格式高いお寺です。 かつては石川県にありまし... 2022.03.03 神奈川県
神奈川県 屋上に広がる枯山水と禅カフェ『CIAL鶴見屋上庭園』(横浜市鶴見区) ビルの屋上に庭園があるのは決して珍しくありません。しかし、鶴見駅の駅ビルCIAL(シァル)鶴見の屋上には、他とは一線を画す「日本庭園」が広がっています。ビルの内装にも禅宗文化が散りばめられており、他には無い独特な存在感を放っています。 2022.03.02 神奈川県
神奈川県 日帰りで楽しむ展望露天風呂と庭園散策『天成園』(箱根町) 箱根湯本にある老舗温泉ホテル天成園(てんせいえん)の日帰り入浴。お値段は張りますが、タオルや浴衣込みなので手ぶらで利用できます。最上階にある展望露天風呂や、美しい滝が見どころの庭園など、楽しめる要素がたくさん!時間に余裕を持たせてゆったりと過ごしたい温泉です。 2022.01.20 神奈川県
神奈川県 圧巻の工場夜景を気軽に楽しむ展望施設『川崎マリエン』(川崎市) 駅から離れた東扇島にそびえる巨大な施設。展望室からは都心や工業地帯を見渡すことができます。工場夜景の鑑賞スポットとしても知られていますが、望遠レンズが無いと撮影は困難。今回は力技でスマホ撮影に挑戦してみました! 2021/11/6(土) 巨大なゲート 東扇島にそびえる川崎マリエンは資料室、会議室などが入るコミュニティ施設。体育館、テニスコート、ビーチバレーコートもあり、駅から遠く離れた場所で... 2022.01.10 神奈川県
神奈川県 砲台跡から灯台までそろうワクワクの散歩道『観音崎公園』(横須賀市) 海辺に広がるシーサイドパーク。木々が茂る山や風光明媚な海辺の景色といった変化に富んだ地形、そして砲台跡をはじめとした戦争遺跡の数々・・・。次々と現れる見どころは、まるで博物館のように楽しめます。 2022.01.09 神奈川県
神奈川県 ミニ水族館と生き物都市伝説『観音崎自然博物館』(横須賀市) 三浦半島や東京湾の自然を中心に展示した、ローカルな雰囲気あふれるミュージアム。剥製や標本、そして実際にサカナが泳ぐ水槽も多く、小さな水族館としても楽しめるスポットです。 2022.01.08 神奈川県
神奈川県 ついに一般公開開始!あこがれの戦争遺跡『千代ヶ崎砲台跡』(横須賀市) 東京湾防衛のために築かれた砲台跡。整備が行われ、待望の一般公開が開始されました。レンガが積まれた戦争遺跡からは、まさに要塞といった武骨な雰囲気を存分に味わうことができます。 2022.01.07 神奈川県
神奈川県 大迫力の近代化産業遺産『浦賀レンガドック』(横須賀市) 浦賀に行ったら絶対見たいのが浦賀ドック。レンガが積み重なった巨大構造物を前にすると胸が高まります。眺めるだけでも満足感はありますが、ぜひとも見学ツアーに参加して内部に降り立つのがおすすめです。 2022.01.06 神奈川県