現代社会の悩みは全て解決?いろいろなお稲荷様大集合『豊川稲荷東京別院』(赤坂見附駅)

東京都(23区)

日本三大稲荷に数えられる豊川稲荷の別院。赤いのぼりがびっしりと並ぶ境内には色々なお稲荷様が祀られており、頭痛や肩こり、人間関係など様々なご利益がいただけます。お財布に忍ばせて金運アップを祈る融通稲荷も非常に人気です。

2021/1/16(土)

神社ではなく寺院?

赤坂見附駅から徒歩5分ほどのところにある豊川稲荷東京別院

稲荷とつきますが、稲荷神社ではなく曹洞宗の寺院。祀られているのは、「荼枳尼(だきに)天」。白いキツネに乗った姿で描かれる仏教の神様です。

芸能の神様としても信仰されており、マツコ・デラックスや高橋克典など、様々な芸能人の名前が記された提灯が奉納されています。TBSテレビの本社が入る赤坂サカスの近くということからも、芸能人が多く参拝している寺院なのでしょう。

圧巻の千本のぼり

伏見稲荷大社や元乃隅稲成神社のように、赤い鳥居がズラッと並ぶ光景は、稲荷神社ではおなじみ。ここ豊川稲荷東京別院は、鳥居ではなく真っ赤なのぼりが大量に並んでいます。

千本のぼりと呼ばれるコチラは信者による奉納品。よく見ると名前や住所、願い事などが書かれています。

さらによく見ると、のぼりに記されている神様の名前も異なっています。それぞれご利益が異なる神様なので、望むご利益に合わせて選ぶようです。ちなみに1本2,500円(※2021年1月現在)です。

おキツネ様がたくさん

のぼりもさることながら、置かれているキツネの数もかなりのもの。鋭い表情のものから、こぎつねを抱えたものまで、大小様々なキツネ像がずらりと並んでいます。

こちらのピラミッドは霊狐塚。八角形に整えられた大理石が3段積み重なっており、神聖な雰囲気。まるで守護しているかのようにキツネが置かれています。

いなりんを探せ!

千本のぼりやキツネ像を眺めて散策していると、ひときわゆるーいテイストのキツネを見つけてしまいました。

こちらは、いなりん。豊川市のマスコットキャラクターで、豊川市と豊川いなり寿司を広めるためにPR活動を行っているそうです。

通常スマートに描かれることが多いキツネですが、このいなりんはふっくらと丸っこいシルエット。その体系の秘密は、背中にあります。

なんと、ご飯が詰まってます!
全身でいなり寿司を表現しているキャラクターだったのでした。

現代社会が抱える悩みに効果アリ

豊川稲荷の境内には様々なお稲荷さまが祭られています。

この3つの社殿は、宇賀神王を中心にまつる三神殿

向かって右は健康を守る太郎稲荷が祀られています。骨折、頭痛、肩こりから救ってくれるという、現代人には非常にありがたいお稲荷さま。

さらに左は、円満な対人関係をもたらす徳七郎稲荷。こちらもストレス社会と呼ばれる現代においてかなり有効なご利益ではないでしょうか。

こちらの叶稲荷は、禍事災難除けの守護神。様々な悪縁を切ることから、近年では「縁切り」として参拝する人が多いそう。どうしようも無い人間関係に悩まされているときは、ココにお参りすれば良いのかもしれません。

お稲荷さんといえば、商売繁盛や五穀豊穣が一般的かと思いますが、様々なご利益のお稲荷様がいるのですね。

お金の悩みも受け止めるお稲荷様

こちらは融通稲荷。お参りと同時に融通稲荷銭という、黄色い紙袋に入った10円玉をお借りすることができます。こちらをお財布に入れておくと金運上昇が見込めるそう。一年経ったら礼金として奉納するという習わしなので、きちんと返しに行くのをお忘れなく!

お金についての悩みを抱える人は多いのか、境内においてここはかなり多くの人が並んでいました。

さらに融通稲荷の後ろには銭洗弁財天も。流れる水でお金を洗えば、数倍になって返ってくるといわれています。融通稲荷と組み合わせたら、さらなる金運アップが期待できるかもしれません。

アクセスと営業情報

丸ノ内線・銀座線が通る赤坂見附駅から徒歩5分ほど。歩道橋で青山通りを渡ってすぐのところにあります。また永田町駅からも徒歩5分ほど。有楽町線・半蔵門線・南北線が利用しやすい方は、こちらからも。

コメント

  1. […] […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました