新宿から直通バスあり!金太郎伝説残る『金時山』で日帰り登山(箱根町)

神奈川県

箱根エリアを代表する金時山は、日帰り登山にぴったりな山。新宿から登山口まで直通バスがあるという奇跡のようなアクセスの良さ、そして富士山を望む抜群の眺望が人気です。登山の際には、くれぐれも時間にはゆとりを持たせましょう・・・!

訪問日:2022/9/3(土)

3つの登山ルート

神奈川県と静岡県にまたがる金時山は、標高1,212mの成層火山。箱根山カルデラの外輪山の中で最も高い山です。

気軽に登山が楽しめる山として知られており、高尾山、御岳山、大山などと並び、登山初心者に人気があります。そんな金時山の登山ルートは主に3つ。

①金時登山口ルート(バス停:金時登山口)
道が整備されており、初心者向けとのこと
②金時神社ルート(バス停:金時神社入口)
「金時神社」「金時宿り石」などの見どころアリ。金時登山口より勾配があります。
③乙女峠ルート(バス停:乙女峠 or 乙女口)
ロープをたどるような険しいポイントもありますが、途中に「乙女峠」の展望台があって景色が楽しめる!乙女峠と乙女口、二か所からエントリーできますが、乙女峠からの方が登りやすいそうです。

この3つの登山口は同じ道路上にあり、それぞれ1kmほどしか離れておりません。そのため行きと帰りで違うルートを選んだりしても大丈夫。トータルの所要時間は、どの組み合わせにしても往復3時間程度とのこと。休憩含めても4時間程度の行程になりそうです。

登山口までのアクセス

箱根湯本駅あたりからバスに乗って行くのかと思いきや、登山口への直通バスは本数が少なく、仙石バス停などで降りてそこで乗り換えor歩くことになるそう。

ここで耳寄り情報!実はバスタ新宿より登山口までの「直通バス」が出ています!小田急ハイウェイバス「御殿場・箱根線」が、乙女口、乙女峠金時神社入口金時登山口と3つの登山口のバス停を経由しており、所要時間は2時間程度。乗り換えも不要で楽々です。

今回私は11:05バスタ新宿発、13:09金時神社入口の便を利用しました。料金は1,940円。遅めの時間だったためか、予約なしでも空席があって乗ることができましたが、事前予約しておいた方が安心です。

■渋滞の可能性をお忘れなく!
時刻表では約2時間ですが、東名高速道路をメインに走るため土日祝日はほぼ確実に渋滞して到着時刻が遅れます。今回は土曜の昼間に乗車したところ、45分ほど遅れました。連休などはさらなる遅延も考慮しておいた方が良いです!

金時神社ルートから登山開始

今回は金時神社入口で下車、そこから登る②金時神社ルートにしました。バス停のまわりには有料駐車場、そしてゴルフの練習場なんかがあります。

バス停から金時神社の案内に沿って進むとすぐに見えてくる不思議なデザインの公衆トイレ。エヴァンゲリオンとコラボしており、NERV仕様になっているのです。森の中にあるのですごく違和感ありますが、建て替えられたばかりなのでとってもキレイ。

コカ・コーラの自販機と、洗い場、べンチもあるので出発前の準備にぴったりなポイントです。

なお、このトイレの前は無料駐車場となっておりますが、台数は10台程度とわずか。停められたらラッキーな駐車場でしょう。もし満車の場合は、先程のバス停周辺の有料駐車場になりそうです。

準備もととのったので14:15出発!

まずは金時神社でお参り

すぐに見えてくるのが金時神社。まずはこちらで出発前のお参りをしていきましょう!

御祭神は金太郎こと坂田金時。源頼光四天王であり、武勇に優れた人物として知られています。子供の神、健康の神として信仰されており、五月人形のモデルとしてもおなじみ。

境内には奉納された大きなマサカリ。木々に包まれる姿が、伝説の武器みたいでカッコいいです。

境内の右に伸びる道が登山道。木立の中の道を進んでいきます。それほど傾斜はありませんが、大きめの石だらけなので足元注意です。トレッキングポールがあるとバランスがとりやすくなるのでおすすめです。

奥の院と宿り石

金時神社から10分ほどのところで、右側に奥の院への入口があります。進んでいくと巨大な岩が鎮座しており、岩の周りには木の枝がたくさん。

続いて見えるのが金時宿り石。割れ目の入った巨岩、ここもやはり無数の木の枝が岩を支えるように添えられています。ここは、かつて金太郎が山姥と一晩過ごしたという伝説が残っています。

他にも金太郎が遊んだという手毬石蹴落とし石など見どころがあるのですが、うっかり見逃してしまいました!ルート上で存在感ばりばりな金時宿り石以外は見逃してしまうこともあるのでご注意ください!

ひたすら続く登り道

この宿り石から先は特別な見どころや休憩ポイントもなく、ひたすらに山道が続いていきます。

登山開始から1時間ほどで木々の隙間から景色が見えるようになってきました。

さらに進むと背の高い木も減って、気持ちの良い道に。こういう開放的な光景になってくると、山頂が近い気がしてきます。

15:40、分岐地点に到着。①金時山登山口ルートとはここで合流します。そして、金時山山頂まではここから約20分!ラストスパートです!

ここからがなかなかハード。なかなか険しい道のりとなるので、最後まで油断せずに行きましょう!20分過ぎても全然山頂ヘは届かず、結局30分くらいかかりました。

木々の向こうにまぶしい光が!ついに山頂が見えてきました!

マサカリそびえる山頂

16:08、山頂に到着。登山開始が14:15だったので、約2時間もかかってしまいました。金時神社周辺でじっくり散策していたためかもしれません。

本来ならば富士山や駿河湾、愛鷹連峰などが広がる、それはそれは素敵な景色を見ることができるのですが、あいにく雲の中。一面真っ白で何も見えませんが、なんだか天空の世界に来たようで幻想的。

山頂には金太郎茶屋と金時娘の茶屋の2軒のお茶屋さんがあり、うどん、そば、おでんなどのメニューを扱ってます。苦労して登った山頂で味わう食事は、それはそれは絶品なことと予想されますが、あいにく営業終了していました。近くには1回100円で利用できるバイオトイレもあります。

山頂には大きなマサカリ。「金時山を愛する友の会」他によって寄贈されたものとのこと。陣馬山のときも思ったのですが、山頂にこういったシンボルがあると目標になりますよね。

人気の山であるため「山頂は混雑する」と聞いたことがあるのですが、時間が遅かったせいか山頂にいたのは私以外に2名。その二人もすぐに下山してしまったため、山頂独り占め!!なんだかとっても贅沢です。

乙女峠ルートで下山

16:45、下山開始。帰りのルートは行きとは異なる③乙女峠ルートに。自由にコースを選べるのは、バスで来た人の特権です。

神秘的な霧の森の中を進んでいきます。

このルート、意外と険しいです!想像以上に急傾斜なポイントが多数あり、手を使わないと降りられないところも。軍手などがあると無敵になれます。

ずっと険しいかと思いきや、ときおりこんな平坦な道も。晴れてたらきっと眺めが良かったはずです。

急に現れる謎の広場、ここは長尾山という山の山頂。乙女峠ルートは縦走ルートでもあるのです。案内板によると乙女峠あと10分。もうすぐです!

18:00、乙女峠に到着。あと10分とありましたが、20分ほどかかりました。ここには小さな展望デッキが設置されています。天気が良ければここから富士山が目の前にそびえるパノラマを見ることができるそうですが、やっぱり真っ白。

さて、バス停はもうすぐそこ・・・と思いきや、案内板を見るとバス停までここから30分。現在時刻18:00、新宿行きの最終バスは18:24。これはまずいかもしれません。

急ぎ足で下山開始。ゴロゴロした岩場を転ばないように注意しながらひたすら下ります。

気が付けば日が落ちて辺りは真っ暗に!バスの時刻に加えて、日没時間という問題があることを忘れておりました。徐々に暗くなるためだいぶ見えてはいますが、足元が不安定なのでかなり注意が必要。結局スマホのライトに救われました。

やっと明かりが見えてきました!

案の定、時間通りにつけるわけもなく、乙女口のバス停についたのは18:40。バスはもうないので、さあどうしよう……と思っていたところ、ちょうど強羅駅ゆきの路線バスが!

さらにバスの運転手さんが、箱根湯本駅や小田原駅なら仙石バス停で乗り換えると良いと教えてくれたのでそれに従います。バスを乗り継いでなんとか小田原駅へ到着、昨年オープンしたばかりのミナカ小田原のフードコートにて「かるびラーメン」を食べて塩分補給、あとは小田急線で都心へと帰りました。

所要時間と登ってみた感想

今回の所要時間はこんな感じ。

【上り】金時神社から金時山山頂まで:113分
【下り】金時山山頂から乙女口バス停まで:115分

トータルな時間は休憩含めて4時間半くらい。日帰り登山にちょうど良い時間でした。

今回真っ暗下山となってしまった原因は、まず行きの高速バスの遅延。土曜とはいえ日中で45分も遅れるのはちょっと想定外でした!

そして、案内マップに記されていた時間と実際に要した時間との乖離が激しかったこと。マップだと「上り75分/下り70分」の道のりでしたが、実際は前述の通り。

普段はマップなどに記載されている通りなので平均的な体力なんだな、と思っていましたがここ金時山ではそれを過信したせいでだいぶ計算が狂いました。次の登山へ向けた練習も兼ねて、8kg程度と日帰りにしては少し重めの荷物を背負っていましたが、それにしても遅れすぎな気もします。個人差はあると思いますが、道中で見かける「△△まで○○分」の時間はあまり信じすぎない方が良いかもしれません!

景色も満足に楽しめない、時間にも追われる、となんとも厳しい登山でしたが実際のところとっても楽しかったです!次はまた違う季節に、そして天気が良い日に登ってみたいです。

コメント

  1. 早川 奈子 より:

    こんにちは,アマゾンのセラーです:

    お忙しいところ申し訳ございませんが、弊社はBlogからお客様を発見しました。

    弊社の商品を日本に宣伝したいと思っておりますので、ブログで商品レビュー日記と提携関係を作りたいと思っております。今もアマゾンレビューを誠心誠意に募集しております。

    弊社の製品を無料で提供し、アマゾンでレビュー後報酬は2000円ですね!!希望があれば詳しく話してもいいです!

    ご興味あれば、弊社のキヤノン カメラ用 LP-E17バッテリーを無料提供させていただきます。Canon EOS 9000D/EOS 8000D/EOS Kiss X9i/EOS Kiss X9/EOS Kiss X8i/EOS M3/EOS M5/EOS M6/EOS M6 Mark II/EOS Kiss X10/EOS 77D/EOS 750D/EOS 760Dなど対応できます。今でもアマゾンレビューを誠心誠意に募集しております。

    ダイソン、ソニー、キヤノン、goproなど、評価が必要なカメラバッテリーも各種取り揃えております。レビューができたら、すべての製品は無料!!!弊社はバッテリー製品を販売する専門のブランドです。お客様に高品質の製品を提供することをお約束します。すべての製品は厳格な品質検査を受けています。
    ご興味がありましたら、ぜひこちらjp@vesiri.com連絡してください!
    ご要望に応じて、提携の形をご相談いたします。
    なお、ご不明な点がございましたら、ご連絡してください。ご返事頂ければ幸いです、よろしくお願い申し上げます。

    早川 奈子

  2. […] […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました