目の前に広がる大海原!『青海川駅』で迎えるサンセット(柏崎市)

新潟県

駅自体には見所もなく、また周辺にそれほど目玉となる観光スポットもない青海川駅。しかし、ホームに立つと目の前には広がる日本海が!何はなくともそれだけで訪れたくなる駅です。

訪問日:2018/5/4(金) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです

シーサイドな駅

日本各地には、様々なタイプの「個性的な駅」が存在しています。その地域の名産をかたどったデザインをしていたり、地形に合わせて特殊な形状をしていたりと多種多様。インパクトのある駅は、それだけで観光スポットの一つに成り得る魅力がつまっています。

新潟県には、トンネルにある「美佐島駅」や、UFOのような「くびき駅」、シェルターのような「筒石駅」など面白い駅がたくさん。

今回訪れた「青海川駅」もそんな魅力的な駅の一つ。海のすぐそばに建設された超臨海駅なのです!!恋人岬から見ると、どれだけ海に面しているのかがよくわかります。

遠くから見るよりも実際にホームまで足を運んだ方がその魅力を体感できるとのこと。ということで、車で向かってみることにしました。

目の前に広がる日本海

まず見えてくるのは駅舎の姿。ちょっとだけ交番見たいな外観をしていますが、よく見ると上部には鮮やかなステンドグラスも。

青海川駅は、2007年に発生した中越沖地震により被災してしまいます。現在の駅舎やホームは、その後にリニューアルされたもの。

駅舎内部はベンチが設置された待合室となっています。きちんとドアが閉まるので、冬の寒さも凌げそうです。この駅は無人駅であり、さらに券売機などもありません。乗車する場合は、証明書発券機にて発券するようです。

まずは「直江津・妙高高原方面 (上り)」のホームへ。すぐに見えてくるのは広大な水平線。圧倒的な開放感に、思わず声が出ます。

「柏崎・長岡方面 (下り)」の方が海に近いですが、海をバックにした「駅名標」を撮るならばこちらからがおすすめです。

歩道橋を越えて下りホームへ

ホームは上下線が別れた相対式タイプ。対岸となる「柏崎・長岡方面 (下り)」へは跨線橋を渡って行きます。

まるでシェルターのような圧迫感のある橋の内部。きっと雪国ならではの防御力高めな仕様なのでしょうね。

下り線ホームはすぐ目の前に広がる大海原。柵を飛び越えたらそこは波が打ち寄せる砂浜ですが、それなりに高さがあるので落下にはご注意を。

訪れたのはちょうど夕陽のタイミング。とろけるようなサンセットタイムがはじまりました。刻一刻と変わりゆく空の色、明日も良い日になりそうか気がしてきました。

アクセスしやすさも魅力的

この青海川駅、周辺の様子から少し秘境駅のような感じもしますが「柏崎駅」より2駅、8分ほどの距離。上越新幹線の「長岡駅」からは、信越本線の各駅停車で52分ほど。

さらに時刻表を見ると、本数は1時間に1本程。1日4本しか停まらない・・・なんてことが普通にある秘境駅の中ではかなり優秀な方です。

また、駅までの道路もしっかりと舗装された道があるため、車でも気軽にアクセス可能。先ほどの駅舎の目の前まで来ることができます。

「越乃Shu*Kura」も停車

電車がやってきました。これは新井駅・上越妙高駅 – 新潟駅間を走る「特急しらゆき」ですね!

この特急しらゆきは通過してしまいますが、これとは別に「越乃Shu*Kura」という列車も走っております。「酒」をコンセプトとした観光列車で、利き酒コーナーや試飲などで日本酒を味わえるそうです。

この「越乃Shu*Kura」は、青海川駅にて5分ほど停車するため、一時下車して写真撮影も楽しめるとのこと!駅をじっくり探索する予定でない場合は、越乃Shu*Kuraで立ち寄るとすんなり観光コースに組み込めそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました