博多駅から徒歩15分とうアクセス良好な安宿。インテリアが素敵な館内は、掃除が行き届いておりとってもキレイ!設備も快適なので、普段ゲストハウスに泊まったことがない人にもおすすめです。
博多駅近くのホステル
HOSTEL TOKIのポイントは、なんといっても立地の良さ。博多駅から徒歩15分でアクセスできます。
歩きたくない方は、駅前でバス停に乗って約6分、バス停《美野島一丁目》下車後、そこから徒歩2分ほど。バスの運賃は100円と、とってもリーズナブル。
館内は本当にキレイ。オープンしてから4年とのことですが、1ヶ月前オープンといっても信じそうなほど。白塗りの壁や温かみのある照明も素敵です。
マスターは気の良いお兄さん。さらっとした雰囲気の方ですが、質問すれば何でも教えてくれます。
充実の設備
ホステルはホテルとは異なり、シャワーやトイレは宿泊者全員で共用となります。
シャワールームには、ハンガーやタオルかけ、かご、ティッシュ、ゴミ箱もあります。地味に便利な設備が詰まっており、考えられてるなーといった感じがします。
洗面台もぴかぴかで、吊るされたドライフラワーの束がとってもおしゃれ。ドライヤーも2基あって嬉しいです!さりげなく置かれた時計も親切です。
綿棒、コットン、歯磨き粉はフリーで利用可能。なんとも嬉しいサービスです。
ドラム式の洗濯乾燥機も300円で利用可能。ただし、2〜4時間とけっこう時間がかかるのでタイミングは大事です。
ドミトリールーム
こちらがドミトリールーム。2段ベッド✕4の8人部屋です。カーテンつきなのでプライベートもばっちり。ベッドメイキングはセルフなので、荷物を広げる前に、一番初めに済ませてしまうのが良いです。
各ブースには、コンセント、ライト、ハンガーが標準装備。さらに、金庫と鏡が付いています!これまで何度もドミトリーに泊まってきましたが、この2つがあるのは初めてです。
実際に泊まってみて気が付いたのですが、ドミトリールームをはじめ、シャワーやトイレなど各ドアはバタンと閉まらないような工夫がされています。生活リズムが違う人同士が集まって過ごす場所において、とっても嬉しい気づかいです。
選び放題の夕ご飯
周辺には博多ラーメンのお店やスーパー、セブンイレブンなどいろいろあります。コインランドリーもすぐ近くにあるので、洗濯機が空かないときはこちらへ。
また、前述の通り博多駅まで徒歩15分なので、そこまで行けばもう何でもそろいます。
今回は駅ナカに入っている博多めん街道へ。「元祖博多だるま」や「博多らーめんShin-Shin」など、人気ラーメン店が並ぶラーメンストリート。観光客ももちろんですが、地元民でもけっこう利用するそうです。
たくさんのお店の中で私が選んだのは名島亭。博多で知り合った方がみんな口を揃えたかのようにおすすめしていたのでココに決めました。
一口スープを飲んだ瞬間「これめっちゃ美味しいっ!」。ラーメンは太麺派なのですが、そんなことは気にならなくなる美味しさでした!
対馬、壱岐とめぐってきた疲れもあるので、今晩はコミュニケーションもほどほどに早めの就寝。
翌朝は、予約していたスカイレンタカー博多駅店へ!Hostel TOKIから歩いて15分ほどで行くことができます。予約していた9:00の30分前くらいに店舗へ着いたのですが、GWということもあり貸し出し待ちの人であふれていました。結局手続きが終わったのは9:00過ぎ。連休中に利用する方は、少し早めに向かうのがおすすめです!
今回の相棒はトヨタのヴイッツ。6日間レンタルしているので、福岡・長崎・佐賀の3県をメインにいろいろと巡っていきたいと思います!
コメント