宮崎県 廃線を進むグランド・スーパーカート『高千穂あまてらす鉄道』(高千穂町) 廃線となった鉄道の線路を走る「グランド・スーパーカート」。色鮮やかに照らされるトンネルを抜けたり、100m以上の高さの橋梁を進んだりと、どきどきわくわくなアトラクションです。 2024.05.31 宮崎県
宮崎県 峡谷沿いにたたずむミニ水族館『高千穂峡淡水魚水族館』(高千穂町) 宮崎を代表する人気観光地・高千穂峡。実はここに水族館があるのをご存じでしょうか?淡水魚専門ではありますが、チョウザメやアカメなど見応えのある生き物も多数飼育されています。 2024.05.30 宮崎県
宮崎県 神秘的な渓谷を気軽にハイキング『高千穂峡』(高千穂町) 高千穂を代表する人気スポット。迫力ある渓谷には、真名井の滝がシャワーの様に降り注ぎます。散策コース内には見どころも多く、神話に関わるポイントも多数。 2024.05.29 宮崎県
宮崎県 天岩戸を御神体とした神社と天安河原『天岩戸神社 西本宮』(高千穂町) 天照大神が籠ったという天岩戸を御神体とした神社。境内から少し歩くと、天照大神を岩戸から救出するために神々が集まった場所「天安河原」を見に行くことができます。巨大な洞窟と無数の石が積まれた光景は圧巻です。 2024.05.28 宮崎県
宮崎県 静謐な森に包まれた神社『天岩戸神社 東本宮』(高千穂町) 東本宮と西本宮、2つに分かれている天岩戸神社。東本宮は、天岩戸から出た天照皇大神が最初に住んだ場所を祀っています。この2社には異なる点がいくつもあり、比較しながら参拝してみました。 2024.05.27 宮崎県
宮崎県 列車に泊まれる超個性派宿『日之影町 TR列車の宿』(日之影町) 現在は使われなくなった車両を改装したユニークな宿。それだけでも充分すぎるのですが、すぐ隣には駅を改装した温泉施設まで備えております。いくつか注意点もありますが、総合的に満足度の高い宿です。 2024.05.26 宮崎県
宮崎県 圧倒的な開放感!断崖絶壁の展望台『馬ヶ背・スケルッチャ』(日向市) 日向岬のダイナミックな地形を存分に体感できるのが馬ヶ背と呼ばれるスポット。深く切り立った断崖を見下ろすスリルを体感できます。2022年には、まさかのガラス張り展望台が開設されました。 2024.05.25 宮崎県
宮崎県 龍の洞窟に柱状節理!ダイナミックな地形が楽しめる『大御(おおみ)神社』(日向市) シーサイドな立地がなんとも開放的な大御神社。境内には昇り龍、龍神の霊、神座、亀岩、柱状節理と見どころが盛り沢山。他所ではなかなかお目にかかれない古代の龍神信仰の跡や迫力ある地形を感じることができる神社です。 2024.05.24 宮崎県
宮崎県 島浦島 Part 2 パノラマ広がる遠見場山トレッキング(延岡市) 島浦島に来たらおすすめは最高峰・遠見場(とんば)山の登山!難易度は低めなので、気軽に爽快感抜群なパノラマを楽しむことができます。今回は2時間の滞在時間で登山を挟みつつ島をまわってきました。 2024.05.23 宮崎県
宮崎県 島浦島 Part 1 島へのアクセスとメキシコ女王伝説(延岡市) 宮崎県最大の離島・島浦島。船の本数も多く、乗船時間もわずか10分と気軽に訪問できる離島です。今回は日帰りショートステイで訪問。島の港に立つ銅像には、不思議な伝説が残されていました。 2024.05.22 宮崎県
宮崎県 アカメや海水魚に会えるミニ水族館『すみえファミリー水族館』(延岡市) 五ヶ瀬川の淡水魚や、日向灘で見られる海水魚を集めたご当地感あふれるコンパクトな水族館。定番なラインナップかと思いきや、意外とマニアックな生き物も押さえています。そして、やっぱりアカメの存在感はすごいです。 2024.05.21 宮崎県
大分県 6日間で行く大分・宮崎旅行!事前計画スタート 春先の4月上旬、今回の行先は九州の東側、大分県と宮崎県。フライトとレンタカーと宿の予約を済ませたら、あとは行きたいところをピックアップ!じっくりと旅程を立てていきます。 2024.04.12 大分県宮崎県
宮崎県 山里のスリルと悲しいストーリー『すきむらんど大つり橋』と栗もなか(小林市) 宮崎県小林市にあるレジャー施設「すきむらんど」には大きな橋があります。ダム湖に架かる橋はなかなかスリリング。橋の上から見える須木の滝には悲しいお話が伝わっておりました。 2023.11.07 宮崎県
宮崎県 美しい渓谷にそびえる男と女『陰陽石』(小林市) 陰と陽、それはすなわち男と女。そんな対をあらわす石が陰陽石(いんようせき)です。エネルギーあふれるおじさんの解説のもと、自然の作り出した神秘の宝を見に行きましょう! 2023.11.06 宮崎県
宮崎県 森の中の小さなアクアリウム『出の山淡水魚水族館』(小林市) 森の中にある小さな水族館。淡水魚専門であるため地味になるかと思いきや、ピラルクやオオサンショウウオなどインパクトのある生き物も展示されています。屋外では大量のチョウザメも見ることができます。 2023.11.05 宮崎県