隠された十字と異形の神像と『竹田キリシタン資料館』(竹田市)

大分県

多くのキリシタンが隠れ住んでいたと言われる岡藩。この資料館では、そんな信徒たちが残した多くの遺物を知ることができます。他の地域にはない羽の生えた異形の神像は、圧倒的な存在感を放ちます。

訪問日:2024/4/7(日) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです

まちなかの資料館

武家屋敷が残り、歴史を感じさせる町並みが魅力の大分県竹田市。そんなまちなかにある竹田キリシタン資料館は、キリシタンや南蛮文化の貴重な資料を展示した小さな資料館。

周辺には「竹田市歴史文化館・由学館」や「瀧廉太郎記念館」などのスポットもあるので、合わせての訪問もおすすめです。

館内に入ると、やわらかい雰囲気のおじさんが展示物の説明をしてくれます。いろいろと研究されている方なので、気になることがある場合は質問してみると何でも答えてくれますよ!

多数のキリシタン遺物

江戸時代から明治の廃藩置県まで岡藩主を務めた中川氏。その家紋は十字架を模したようなデザインで、「中川クルス」とも呼ばれています。

中川氏がキリシタン大名であったという記録は残されておりませんが、初代藩主の中川秀成(なかがわ ひでしげ)はキリシタン大名とも交流が深く、その影響を受けていたと考えられています。

竹田市を代表するキリシタン遺物として知られるのが、サンチャゴの鐘。ここではレプリカが展示されており、実際に音を鳴らすこともできます。

この鐘は、中川氏が明治時代になって城を取り壊す際に、岡城から出てきたもの。禁教令の時代に隠し続けていたと考えられています。

どう見ても西洋のものとしか思えない像は、聖ヤコブ像と伝わる頭部のレプリカ。戦いの神であるため、戦国武将からは守り神として信仰されていました。岡城の谷底から見つかり、禁教令にあたり投げ捨てた、もしくは隠していたと考えられています。

隠された十字

潜伏キリシタンを象徴するものといえば、隠された十字。観音像に十字が刻まれた「マリア観音」や、十字を模した刀の鍔などは良く知られていますが、ここではさらに巧妙に隠された十字を見ることができます。

踏絵とともに並んでいる小さな土人形(右手前)。こちらも内側には十字が描かれています。

顔の無い木製坐像、こちらも頭の被り物に十字が彫られていることから、キリシタン遺物ではないかと考えられています。顔が無いのも、偶像崇拝が禁じられたキリスト教の教えに沿って意図的に制作されたとも言われているそうです。

こちらは「SAtO」の文字入り瓦。江戸時代に造られた瓦ですが、SAtOというアルファベットが刻まれています。「t」だけ小文字であるのは、十字架に見立てていたと考えられています。

目を引く異形の神像

様々な展示の中でも、インパクトがあるのが石像。禁教令の時代、信仰を導く宣教師が不在の中で、独自の信仰へと変化していきます。その影響か、仏教や神道とも異なる多数の神像が見つかっています。

武家に伝わる異相地蔵。足が出ている点や、少し傾いたようなポージングから、聖母マリア像との類似点が指摘されています。

鳥の形をした山の神もかなりの存在感。なんと、1つ目という異形の姿に仕上げられています。左の小さい方は手を胸で組んでおり、ザビエルの肖像画を彷彿とさせます。長湯温泉のこの山の神がある地域では、12/24頃にお祭りをする習慣があるそう。

ここからは展示されていた写真です。籠目権現にはT十字と謎の石像が残されています。まるで古代ローマ戦士のような姿は、日本とは思えない造形です。

洞窟内に残るのは上坂田の線彫磨崖仏。巨大な頭部と、背中から生えた翼があまりにも特徴的な姿。キリシタン遺物と断定はできませんが、近くに置かれたお地蔵さまは、やはり胸の前で手を組んだ姿で作られているそうです。


 

ひと通り展示物を見ながら、スタッフさんの話を聞いていると、竹田市のキリシタン信仰にさらに興味がわいてきました!!!実際にもっとあちこち散策して異相地蔵や神像の現物を見てみたいところですが、そろそろ次の場所へ向かわないといけない時間。

実は高千穂からここに来る途中の入田という地域でも、マップで「キリシタン墓」という記載をみつけて探したのですが見つけられず。今回は完全に調査不足だったなと反省・・・。次に大分に来るときはもっとキリシタン関連の遺物について調べてから来ようと思いました。

なお、ここから徒歩12分ほどのとろには「キリシタン洞窟礼拝堂」という、非常に珍しい遺跡が残っています。ここまで来たら、合わせての訪問がおすすめです!

洞窟内部に遺された信仰の跡『キリシタン洞窟礼拝堂』(竹田市)
キリシタン文化が根付いていた竹田市。禁教令の時代に隠れて礼拝が行われた洞窟が、今も状態良く遺っています。静謐で神秘的な空気が漂うスポットであり、多くの人の想いを感じる場所です。

アクセスと営業情報

JR豊後竹田駅より徒歩3分。駐車場はありませんので、近くの竹田市営ふれあい駐車場がおすすめ。そこから徒歩3分ほどです。

開館時間 9:30~17:00
休館日 月曜、年末年始
料金 300円
公式サイト https://taketa.guide/christian-taketa/index.html

※掲載の情報は2024年4月時点のものです。最新情報は公式HPにてご確認ください。

コメント

  1. […] つい先ほど、竹田市にある「竹田キリシタン資料館」でキリシタンの歴史を学んできたばかりなので、早くも出会えたキリシタン遺物にちょっぴり感動してしまいました。 […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました