ピリ辛がっつり系スタミナグルメ『天理ラーメン』

奈良県

優しめな食べ物が多いイメージの奈良。そんな中、圧倒的にがっつりいけるのが天理ラーメン!ピリッと辛口のスープに野菜がたっぷり乗った濃い口のスタミナラーメンは、ゆったりした空気の奈良観光にガツンとアクセントを加えてくれます。

2021/9/18(土)

奈良のご当地ラーメン

全国各地に様々なラインナップがそろうご当地ラーメン。「札幌味噌ラーメン」や「博多とんこつラーメン」のように、もはや全国的にスタンダードとなっているものから、「青森味噌カレー牛乳ラーメン」や「高知鍋焼きラーメン」など一風変わったものまで、そのバリエーションは非常に豊かです。

奈良県のご当地ラーメンといえば、天理ラーメン!!ピリ辛で濃厚な醤油系のラーメンに、白菜や豚肉などの具材がたっぷり乗ったがっつり系の一杯です。近年ではカップラーメンとしても販売されており、全国的に知名度を伸ばしてきています。

このスタイルのラーメンは、一般的には「スタミナラーメン」とも呼ばれています。ただし、スタミナラーメンという名のラーメンは茨城県や埼玉県にも存在しているため、関東で使うと少しややこしい。区別するために土地名を冠して「天理スタミナラーメン」というと、今度は後述のチェーン店(商標登録)をピンポイントに指すことになってしまいます。そのため、この記事では「天理ラーメン」という言葉を使用しています。

天理ラーメンのお店

天理ラーメンの専門店といえば、県内を中心にチェーン展開する「天理スタミナラーメン」「彩華ラーメン」が2大勢力。 今回はこの2店と、少しマニアックな「Mr.ラーメン」を加えた3つのお店をご紹介します。

天理スタミナラーメン

天理ラーメンといえば、真っ先に浮かぶのが天理スタミナラーメン。もともとはライブハウスでふるまわれていたメニューでしたが、人気の味であったため1980年に屋台のラーメン屋として創業開始。県内に10店舗、大阪や三重、さらにはミャンマーやタイへも出店している最大手。「天スタ」の愛称でも親しまれています。

近鉄奈良駅前や、道の駅針テラスなど奈良観光の拠点に出店しているため、下調べしなくても何となくで立ち寄れるお店です。

こちらが天スタの「スタミナラーメン」。白菜とニラと豚肉がのったピリ辛な、豚キムチラーメンって感じでめっちゃ美味しい!!!

コクのある味付けと、野菜のシャキッとした食感がたまらず、どんどん箸が進みます。店員さんに頼めばニンニクと豆板醤がもらえます。ニンニクはつぶつぶで味がついてるタイプ。これで、さらにスタミナ追加です!

彩華ラーメン

1968年に天理市にて屋台で創業した彩華ラーメン。天理ラーメンの中でも元祖とも呼ばれる老舗です。奈良県内に7店舗、大阪や京都にも出店しています。天スタに対して、こちらは「サイカ」と呼ばれているそうです。

※天スタもサイカも屋台発祥というのがユニーク。さらに、どちらのお店も現在でも屋台営業は続けているのがポイント。初心忘れるべからずでしょうかね。

こちらがメインの「サイカラーメン」。旨辛いスープに白菜・ニンジン・豚肉・ニラがたっぷりと乗っており、これぞ天理ラーメン!といったルックスです。今回はトッピングで温玉ものせてみました。

スープは旨味がたっぷり!!赤い見た目によらず辛さは控えめなので、目を瞑ったらほとんど辛味を感じないかもしれません。麺は細麺ですが硬めに茹でられているため、歯ごたえ抜群。

もっと辛くしたい方は、卓上調味料のラージャンやラー油をプラスして調整しましょう。

ちなみに、サイズは小(1玉)、大(2玉)の2種類あります。私は基本的に並で充分な胃袋サイズですが、小だと腹八分目くらいな感じでした。お腹が空いてる方は、とりあえず大でも問題なさそうです。

ミスターラーメン

サイカ、天スタとメジャーどころをせめたので、ここらで少しマニアックなお店ミスターラーメンを。大和高田駅から徒歩15分ほどのところにある、観光客はめったに訪れないラーメン屋さんです。

こちらの天理ラーメンも上記2店と同じく白菜やニンジン、ニラの乗ったピリ辛ラーメン。ただし、野菜は炒めているため香ばしさがプラスされています。

さらにトッピングもユニーク。今回は「かすラーメン ぎょうざトッピング」。揚げたギョーザと、油かすが乗ってこってり感アップです。ちなみに油かすの正体は揚げたホルモン。カリットロな食感が楽しい。

不器用な感じのルックスですが、その味はかなり美味しい!!駅からも少し離れ人通りも少ない場所に建っているにも関わらず、次々とお客さんが訪れていました。

他にもトッピングがあるのですが、白菜、キムチ、油かす、チャーシュー、ギョウザ、ハブ。

ハブ!?

※ちなみにレンゲやティッシュなどはなく、かなり年季が入っているお店。多少ですが、人を選ぶ雰囲気があります。

関東では食べられないの?

かつては天理スタミナラーメンが新宿のドン・キホーテ前や高田馬場に出店していましたが、2021年時点ではいずれも閉店しております。彩華ラーメンも関東には出店しておりません。

京王井の頭線の三鷹台駅近くにある麺旨のほんわかというお店では、天理ラーメンを扱っているそう。

また、関東にも出店している大阪発のラーメンチェーン神座(かむくら)では、天理ラーメンに近いタイプのラーメンを扱っているそう。新宿や渋谷などに出店しており、アクセスも良好です。

ということで、行ってきました!

白菜や豚肉の乗る姿は天理ラーメンに近いですが、スープの辛さはほぼゼロ。甘めに仕上げられており、白菜効果もあるためすき焼きのような風味もわずかに感じます。野菜の食感はそれっぽいのですが、やっぱりちょっと異なっていますね。

そう思っていたところ、テーブル調味料にニンニク、豆板醤、そして辛味であえたニラを見つけました。

これらを組み合わせると・・・・あれ、これは天理ラーメンでは!?

天理ラーメンを食べたことがある方は、ぜひ神座にて仕上げてみてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました