神奈川県 ドラゴンが潜むラストダンジョン『江の島岩屋』(藤沢市) 多くの観光名所が集まる江ノ島で、最も奥地にある洞窟。修行の場であり、信仰の対象でもあった岩屋は、深い歴史を持っています。この洞窟には龍神伝説が残っており、最深部には光に照らされた龍が待ち構えています。 営業時間:9:00~18:00 ※季節によって異なる 料金:500円 訪問日:2020/8/15(土) アクセスにおすすめな「べんてん丸」 江の島岩屋があるのは、江の島の最奥地。稚児ヶ淵の... 2020.09.26 神奈川県
久米島・渡名喜島 久米島 Part 8 暗闇の世界『ヤジャーガマ』で人骨に出会う 久米島の中でも有数のディープスポット。人骨が眠る真っ暗な鍾乳洞をライト片手に進んでいこう。怖いと感じるか楽しいと感じるかは人それぞれですが、スリリングな気分を味わうことができます。 2020.07.18 久米島・渡名喜島
佐渡島 人形が働く洞窟と2つに割れた山『佐渡金山』(相川) 佐渡を代表する観光スポット「佐渡金山」。ひんやりとした坑道を進むと、70体の人形で再現された江戸時代の採掘風景が広がっています。ラストに登場する金の延べ棒チャレンジは人気のアトラクション。 2020.07.02 佐渡島
トカラ列島 トカラ列島⑨ 7島目 海賊の財宝伝説が残る洞窟を目指せ!最後の楽園『宝島』 レントゲン船が最後に立ち寄る島は宝島。海水浴場に温泉に鍾乳洞など、最後に相応しく様々な魅力がつまった南国の離島です。その名が示す通り、海賊の財宝伝説も残されています。疲労はMAXですがラストスパート気合いで乗り切ります! 2020.05.30 トカラ列島
高知県 幻想的なプロジェクションマッピングと怒涛の滝『龍河洞』(香美市) 神秘的なものからユニークなものまで多様な鍾乳石が集まる洞窟。勢いよく流れる滝や壮大なプロジェクションマッピング、ミュージアムなどバラエティに富んだ見どころで楽しませてくれます。 2020.04.25 高知県
高知県 シダ植物の楽園とその先にある滝へ『伊尾木洞』(安芸市) レンタルした長靴を装備して暗く湿った洞窟を抜けると、そこはシダの葉が茂る幻想的な空間。崖に囲まれた秘密の庭が広がり、まるで深い山の中に迷い込んだような気持ちになれます。さらに奥へ進むと小さな滝も姿を現します。 2020.03.15 高知県
高知県 室戸ドライブ ~ジオパーク&海洋深層水&白亜の像&修行の洞窟~(室戸市) 海洋深層水や空海に関わる史跡、ジオパークに認定された地形と見どころだらけな室戸。ジオパークセンター、アクアファーム、青年大師像、御厨人窟を車でまわりました。 2020.03.13 高知県
群馬県 螺旋階段を登って色鮮やかな洞窟へ『不二洞』 (上野村) インパクトある螺旋階段を登って洞窟探検へ!カラフルなライトで彩られた鍾乳洞は異世界に来たような非日常感。仏教とも深く関わりがあり、かつては修行の場でもありました。 2019.09.25 群馬県