奄美大島北部をドライブ! あやまる岬~民俗資料館~大笠利教会~土盛海岸(笠利町)

奄美群島

奄美大島の北部にある笠利町はドライブに最適なエリア。あやまる岬、民俗資料館、大笠利教会と海辺のスポットをめぐっていきます。青い海が美しいビーチ・土盛海岸ではちょっとだけシュノーケルもしました!

2018/5/17(木)

奄美大島2日目!今日も天気が良いです!実はトカラ列島あたりで発症した謎の体調不良が長引いているので、午前中に島の病院へ行って薬をもらって来ました。風邪っぽいのですが、いつもとちょっと違うので『島風邪(しまかぜ)』と呼ぶことにしました。

さて、少し体調も落ち着いたので、午後からは島の北部笠利町へドライブに出発です!
カーラジオは77.7MHzの「シマッチュのシマッチュによるシマッチュのための島ラジオ」ことあまみFMディ!ウェーヴ。ローカルな魅力満載の島のラジオです。

あやまる岬

まずは島の北部にあるスポット、太平洋に突き出したあやまる岬へ。「あやまる」って不思議な響き。「謝る」にも見えるし、なんだか”ゆるキャラ”の名前にも見えてきました。

入り口でお出迎えしてくれるのは、あやまるかえる。『人は誰でもあやまちをおかします。かえる様を通して自然にかえりましょう』と書かれております。「あやまる」はやっぱり「謝る」なのですねー。

ちなみに『あやまり方』は手で触れて頭を下げるそう。それってお猿さんの”反省のポーズ”では・・・!

こちらがあやまる岬。青い海と青い空が交わる、絶好の展望スポット。今日は天気も良いので、ここに立つだけで最高の気分です!

周辺はあやまる岬観光公園となっており、パターゴルフ場や海水プールなどの遊べる施設がそろっています。

ここにはあやまる岬の名前の由来が書かれています。それによると、こんもり丸い形が、奄美の正月の遊び「綾織の毬(まり)」に似ているのが名前の由来とのこと。

「謝る」ではありませんでした!!となると、さっきのあやまるカエルは、なぜ謝っていたのでしょうか・・・。

周辺にはトイレ(手前)、そしてカフェ(奥の建物)があります。ちょっとひと休みしていくことにしました。

油ソーメン(400円)をテイクアウトしてお外の席で食べよう。焼きそばのように炒めたソーメンのメニュー。いわゆるソーミンチャンプルーですね。

青い鳥が飛んできた!瑠璃色に輝く羽毛は、もしかして奄美固有のレア鳥、ルリカケスでは・・・!?
こんなすぐに出会えてラッキー!!

と思ったのですが、調べてみるとどうやらイソヒヨドリという種類のようです。これ、絶対間違えます・・・!!私以外にも、イソヒヨドリ見て「ルリカケス発見!」って思っている人たくさんいるのでは。

奄美市歴史民俗資料館

あやまる岬から少し車で移動すると、民俗資料館があります。

開館時間:9:00~17:00
休館日:月曜
料金:200円

島内に数多く存在する遺跡からの出土品や、大島紬を織るのに使う地機(じばた)などの民具が並ぶ民俗史料館。巨大なアラの魚拓なども展示されています。

そんな中に混ざっているのは海から見つかったゼロ戦のプロペラなどの戦争遺物。大戦の跡も見ることができる場所でした。

とっつきやすい説明などは少ないので、ある程度知識がないとわかりにくいかもしれません。

大笠利教会

あやまる岬から少しだけ北へ進むと目に入るのが大笠利教会。赤色とクリーム色が青空に映えます。

大きく描かれているΑ・P・Ω。こちらは「アルファ・ロウ・オメガ」と読みます。アルファは「最初」、ロウは「から」、オメガは「最後」、つまり最初から最後を意味しております。
これをどう捉えるかはいくつかパターンがあり、「最初から最後まで神は見てくださる」とか「神は永遠の存在」など諸説あるそう。

奄美大島は人口に対するカトリック信者の割合が非常に高く、北部を中心に教会が多く存在しております。
教会の外壁には年表が貼られていました。1915年に完成したこちらの大笠利教会ですが、1936年と1949年に2度も放火により全焼。島内で起こっていたカトリックに対する迫害の歴史を物語っています。

土盛海岸でシュノーケル

奄美大島で最も美しいとも言われる土盛海岸へやってきました。駐車場からすぐにビーチに行ける、アクセス良好な海水浴場です。

干潮に近い時間だったのですが、そこそこの深さはあるので普通に泳げます。

5月なので水はまだ少しだけ冷たいですが、日中は全然泳げます。ということで、持参したシュノーケルを装備して今年初シュノーケリング!!!去年の9月終わりに行った沖縄離島以来の海に胸が高まります。



海の中もとってもキレイです。モンガラカワハギなどお馴染みのラインナップがそろう奄美大島の海。きっと、ここでしか見ることのできないレアな生き物もいるのですが、見つけることができず。

“子抱き岩”と呼ばれる変わった形の岩もあります。

駐車場には簡易シャワー&トイレあり。温水ではないので、夏以外はちょっと寒いかもしれません。


 

このあとは、ハブショーが楽しい「原ハブ屋」へと続きます!

 

コメント

  1. […] さきほどのあやまる岬ではイソヒヨドリと間違えましたが、こちらがルリカケス。鹿児島県の県鳥で、国の天然記念物な鳥です。 ルリカケスは、他の鳥の声まねをするという、何ともユニークな習性を持っています。奄美大島に来たからには一回くらいは野生のルリカケスに出逢いたいな。 […]

  2. […] 奄美大島で人気のシュノーケルスポット土盛海岸は前回行ってしまったので、今回は倉崎海岸に行ってみることに! […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました