奄美群島

奄美群島 奄美群島
奄美群島

JALで羽田へ 7日間の旅の最終日にして最大の危機が!!!(奄美→羽田)

沖縄~奄美大島7日間の旅、最後の記事はいつも通り帰り道のお話です。奄美空港から羽田空港までJALを使って快適な空の旅・・・になるはずだったのですが、思いがけないトラブルが発生!今回の記事は、有益な情報などはほとんどない「実録・旅のトラブル編」になります。
奄美群島

透明度抜群!倉崎海岸でビーチシュノーケル(龍郷町)

奄美大島を代表するビーチ。白い砂浜と青い海が広がる波穏やかな海岸は、シュノーケルにもぴったり。クリアな海の中にはカラフルなサンゴ礁と、クマノミやハナヒゲウツボといった多種多様な生き物たちの姿を見ることができます。
奄美群島

名瀬から奄美空港までの龍郷ドライブ 美術館とハートロック(龍郷町)

奄美空港を擁する龍郷町(たつごうちょう)は、奄美大島の北部・名瀬市街地から30分ほどの距離にあります。里の曙で有名な町田酒造、田中一村美術館、それいゆふぁ~む、ハートロックをまわりました。
奄美群島

おしゃれなラウンジゲストハウス『Golden Mile Hostel』(名瀬市)

名瀬市街地のど真ん中にある利便性抜群な安宿。外観も内装もきれいでとってもセンスあふれてます。スタッフさんの人の良さと、若いテンションがみなぎる元気いっぱいなゲストハウスです。
奄美群島

屋仁川通りの『むちゃかな』で名物トビンニャとアバサを食べる!(名瀬市)

長めの営業時間とカジュアルな雰囲気で、奄美の名物を手軽に楽しむことができるお店。珍しい食材の料理がたくさん揃っている中で、今回は「トビンニャ」と「アバサ」に挑戦していみました!その正体とお味は・・・?
奄美群島

那覇から奄美大島へ!13時間半の船旅のはじまり『クイーンコーラルプラス』(那覇~名瀬)

那覇~与論島~沖永良部島~徳之島~奄美大島~鹿児島と長い道のりを航海する大きなフェリー。那覇から奄美大島へ移動するため、13時間半という長い船旅のはじまり!次々と見えてくる奄美群島の島々を眺めながら、優雅な1日を過ごしました。
奄美群島

バニラエアで奄美大島から成田へ 9日間の旅の終わり(笠利)

リーズナブルに奄美大島と東京をつなぐバニラエア。南国イメージあふれる鮮やかなイエローの機体は離島の旅にぴったりはまります。たくさんの島をめぐった長い旅もこれでおしまい。一気に東京まで帰ります。
奄美群島

奄美のレア生物を探せ!『奄美自然観察の森』(龍郷町)

自然が豊かな奄美大島は、ここでしか会うことのできない固有種がたくさん暮らしています。そんなレア生物を探すなら、この自然観察の森がおすすめ。霧がかった小雨の中の訪問でしたが、逆に生き物たちは元気になっています!奄美大島最終日、空港へ向かう途中に立ち寄りました。 開園時間:9:00~16:00 料金:無料 2018/5/20(日) 小雨でも大丈夫な観光スポット 奄美大島最終日。帰りの飛行...
奄美群島

映像で見るハブvsマングース『観光ハブセンター』(名瀬)

現在では見ることができなくなったハブ対マングースの戦い。かつてのバトルをモニター越しに見ることができるスポットです。様々なハブグッズに加え、実際に生きているハブもたくさん飼育しています。どこか珍スポな香りも漂う香ばしい場所です。
奄美群島

奄美のまじめなミュージアム『奄美博物館』(名瀬)

剥製やジオラマで再現された自然や、島の人々の文化や歴史を扱う島の総合博物館。館内にそのまま展示された伝統木造船はインパクト抜群です。完全屋内型なので、雨が降っても大丈夫なスポットです。
奄美群島

奄美の山間部 大和村ドライブに出発! 野生生物保護センター・マテリヤの滝・大和ダム

奄美大島南部の大和村(やまとそん)は深い森と豊かな生き物が暮らすエリア。「野生生物保護センター」「マテリヤの滝」「大和ダム」とめぐります。滝にダムに自然ミュージアムと、まさに山間部のラインナップです。
奄美群島

巨大シダ植物茂る太古の森『金作原原生林』を目指して(名瀬)

まるで古代の森に迷い込んだような、巨大なヒカゲヘゴが生い茂る原生林。他では見ることができないファンタジックな森は奄美に来たら絶対はずせないスポットです。個人で向かう場合、道が非常に悪いためかなりの注意が必要となります。
奄美群島

加計呂麻島 Part 2 ビーチと戦争遺跡とマモルくん(瀬戸内町)

レンタカーを借りて広い加計呂麻島をドライブ!派手な見所は少ないのですが、素朴で穏やかな雰囲気こそが最大の魅力の島です。実久・呑之裏・伊子茂・諸鈍と4つの集落をさらっとめぐります。まさかのマモルくんもいます。
奄美群島

加計呂麻島 Part 1 島へのアクセスと移動手段(瀬戸内町)

加計呂麻島(かけろまじま)はゆっくりとした時間が流れる穏やかな島。奄美大島南部の古仁屋港から15分で行くことができるため、日帰りでも訪問できます。島内は広いため移動手段の確保は必須。港も2つあるため、計画が大事です。
奄美群島

雨でも大丈夫!ディープな島の魅力を学べるミュージアム『奄美の郷』(笠利)

奄美大島について詳しくなれる奄美パーク内にあるミュージアム。歴史や自然から、ケンムンやマジムンといった妖怪まで幅広い内容が魅力的。デジタルコンテンツや再現モデルなど、体感型の展示が豊富なので、予備知識なしでもがっつり楽しめます。すぐ近くには、2本足のユニークなデザインの展望タワーも。
奄美群島

コミカルなパフォーマンスとハイセンスなハブグッズ『原ハブ屋』(笠利町)

本州とは違う変わった生き物が多く生息している沖縄や奄美大島。中でも、最も有名なのが毒蛇『ハブ』ではないでしょうか。原ハブ屋は、そんなハブのグッズを豊富に扱っているセンス抜群なハブ専門店。ただのショップではなく、生体展示や生きたハブを使った愉快なショーなど見応え抜群なスポットです。
奄美群島

奄美大島北部をドライブ! あやまる岬~民俗資料館~大笠利教会~土盛海岸(笠利町)

奄美大島の北部にある笠利町はドライブに最適なエリア。あやまる岬、民俗資料館、大笠利教会と海辺のスポットをめぐっていきます。青い海が美しいビーチ・土盛海岸ではちょっとだけシュノーケルもしました!
奄美群島

コスパ最強の民宿『ティダの宿 福』と奄美名物『鶏飯』(名瀬)

リーズナブルでほっとする個室タイプの民宿。名瀬の市街地にあるため、食事や買い物には困ることはありません。島内の各観光スポットへもアクセスしやすいなかなか好立地なお宿です。初日の夕飯はやっぱり「鶏飯」でいきます!
奄美群島

辺境の水族館『奄美海洋展示館』と大浜海岸のサンセット(名瀬)

南の島の小さな水族館。展示数はそこまで多くありませんが、他ではあまり見かけない不思議な生き物がたくさん。奄美大島ならではのレア生物も豊富で、アマミホシゾラフグとエンマノホネガイの変わった習性は注目です。