ラーメン神社にラーメンソフト!遊び心あふれる『喜多方ラーメンミュージアム』(喜多方市)

福島県

ラーメンをこよなく愛する喜多方に登場したラーメンミュージアムは、遊び心たっぷりの立ち寄りラーメンスポット。ラーメン神社に、ユニークなラーメンソフトなど、ちょっとした楽しさがつまっています。

訪問日:2017/11/3(金) ※掲載の写真・情報は訪問時のものです

喜多方ラーメンのミュージアム

3日間の福島旅行、会津若松の次に訪れたのが喜多方市。喜多方といえば「喜多方ラーメン」!夕飯にはまだ少し早いタイミングだったので、とりあえず市内にある喜多方ラーメンミュージアムへ向かってみることにしました。

喜多方は酒蔵や味噌蔵など多数の蔵が残っており、「蔵のまち喜多方」とも呼ばれています。情緒あふれる街並みは、ふらっと散歩するのにぴったり!と思っていたところ、想像以上に多くの人であふれています。

たまたま訪問した日は「喝祭きたかた」というお祭りの日。よさこい踊りが開催されており、路上では各チームが個性的な踊りを披露しておりました。出店もたっぷりとそろっており、高所作業車に乗れるというユニークなアトラクションも。

そんな賑わいをよそに、たどりついた喜多方ラーメンミュージアム。

店舗の前にはお箸をかたどった鳥居が設置されております。外観からあふれ出る遊び心に、わくわくしてきました。

いろいろなラーメン展示

各地のラーメンの太さ比較。一番左のびろびろなのが喜多方ラーメンです。太く平たく縮れている特徴的な麺は、他の麺と並べてみるとその特殊さは一目瞭然。通常の麺は加水率30%なのに対し、喜多方ラーメンは40%ととても水分が多い。おかげで独特なモチモチ食感の麺ができあがるのです。

さらに喜多方のラーメン屋一覧も。ここで情報を集めてからラーメンを食べに行くのが良さそうですね。私も何軒か目星をつけました!

ラーメンだるまなどのラーメングッズも豊富。もちろん、おみやげ用の喜多方ラーメンも扱ってます。

こちらは記念撮影用のどんぶり。空っぽのどんぶりですが、ARアプリをダウンロードすると、具材をトッピングできます。中に入ると、ラーメン風呂に入っているような写真が撮れる仕組みです。

喜多方ラーメン神社

館内には喜多方ラーメン神社が建立されています。朱色の鳥居の先には、小さなお社が置かれています。

お社の中に置かれているのは、まさかの「どんぶり」。「麺結びで縁結び」と書かれているので、ご利益は縁結びでしょうかね。

おみくじを引いてみたのですが、ここは意外とふつうでした。なお、御朱印もあります。書き置きタイプで2種類から選べるそうです。

喜多方ラーメンソフトに挑戦

ここでラーメンを食べることはできませんが、代わりに喜多方ラーメンソフトなるレアメニューがあります。普段はあまりソフトを食べないのですが、気になったので挑戦します!

こちらがラーメンソフト。まるでラーメンの麺に見えますが、麺状のソフトクリーム。お味はなんとしょうゆ味!

ぜんぜん味の想像がつかなかったのですが、一口食べて納得。「みたらし団子」みたいな味でした。気になるナルトはおもちでできています。

忘れてはいけないのがトッピング!フリーの卓上調味料として、チョコチップ、黒コショウ、ドライあさつき(ネギ)と3種類が用意されており、お好みの味変が楽しめます。

ソフトクリームに黒コショウやネギ!?おそるおそる試してみると、意外なことにどれもとっても合います。この不思議な感覚は、ぜひ体験してみてほしいです。

〆はラーメンスープ

さて、口がすっかり甘くなってしまいました。さらに夏ではない時期に食べるソフトクリームでちょっと冷えてきてしまいました。

そんなときにまさかの救世主が・・・・。

なんと、喜多方ラーメンスープの試飲が可能!!

しょっぱさと温かさ、アフターソフトに求める2つを兼ね備えたサービスに感動してしまいました・・・・。

長々と書きましたが、小さなワンルームのミュージアムなので、時間が無い方でもさっと立ち寄れるスポットです。今日の夕飯は絶対に喜多方ラーメンにします!絶対にです!

アクセスと営業情報

磐越西線の喜多方駅より徒歩15分。

開館時間 10:00~16:00
料金 無料

※掲載の情報は2023年9月時点のものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました