オフシーズンでも雲海に浮かぶ姿は見れるのか?『備中松山城』(高梁市)

岡山県

雲海に浮かぶ姿が天空の城として話題のお城。その光景は、雲海展望台から見ることができます。今回訪問したタイミングは、雲海オフシーズンともいえる5月。果たして雲海を見ることができるのでしょうか?

訪問日:2022/5/7(土)

雲海に浮かぶ城

全国各地に数多く存在している山城。その中でいくつかの城郭は、条件がそろうと雲海に浮かぶ姿を見ることができることから「天空の城」と呼ばれています。竹田城跡(兵庫県)、越前大野城(福井県)などが有名ですが、今回ご紹介します備中松山城もそんなお城の一つ。

といっても、いつでも雲海が見られるわけではありません。基本的に季節は秋から春先くらいまで。時刻は日が昇り切らない早朝が狙い目。さらに風がなく、前日の日中との気温差が大きい事などもきれいに見える条件とのこと。

今回、近くへ通りかかったのは5月。この季節はもう雲海は見れないのでしょうか?条件がそろえばぎりぎり見れたりしないでしょうか?

そんなときに参考になるのがMITSUBISHI MOTORS.の雲海出現NAVI。雲海出現率を数字で表してくれるので、訪問時の参考になります。

備中松山城展望台 | 雲海出現NAVI | 週末探検家 THE WEEKEND EXPLORER | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
備中松山城展望台の週末の雲海出現確率は?雲海出現NAVIでチェック!

前日の20:00くらいにアクセスしてみたところ、発生確率はなんと81%!!これはハイドロポンプの命中率と同じくらい。いける気がしてきました。

予想を頼りに前乗り

ということで、夜のうちに雲海展望台の駐車場へ前乗り。車中泊して早朝を狙います!展望台の場所は備中松山城からは少し離れているのでご注意ください。

真夜中にたどりついた展望台の駐車場、仮設トイレが3基と駐車スペースが3台分くらい。

ただでさえコワイ夜の山、加えて車のライトで虫もたくさん集まってきたので、車から一歩も外へ出たくありません。駐車場の写真は朝起きたら撮ろう、と思っていたところ見事に写真撮り忘れました!ということで、Google Map様のストリートビューを貼っておきます。いやー、便利ですね!

ここの駐車スペースは非常に少ないのですが、周辺の道は広いので路上駐車は余裕です。また、ここを素通りした先の行き止まりに広い転回スペースがあり、そこに停めることもできそうです。転回スペースから展望台までは徒歩5分ほど。

早朝の展望台へ

時刻は5:00。この備中松山城展望台、駐車場から展望台は徒歩3分ほどとすぐ近く。山を登る必要がある竹田城や越前大野城とは違って、アクセス良好なのが嬉しい。

木々の中を進んで行くと、まるで櫓のような展望台の姿が。鳥の鳴き声が響く中、えっちらと階段を登っていきます。

さあ、雲海は見れるでしょうか!?わくわく!!

・・・まったく雲海の気配はありません。

雲海が全く無いのも残念ではありますが、そもそもお城が遠いのでスマホではかなり厳しいです。

デジカメのズームを使ってみたのですが、木々が生い茂っており、お城そのものもそんなによく見えません。

とはいえ、早朝の山の上というのはとっても心地良い!雲海チャレンジということを忘れてみると、なんとも清々しい気持ちになってきます。ソウシチョウというとってもキレイな声で鳴く鳥にも出会うことができてラッキーでした。

5月はやっぱり厳しい?

出現率80%だったのに、あまりにも雲海の気配が無いのは予想外。もしかして5:00では遅かったのかな??

再度、出現率のサイトにアクセスしてみると、いつのまにか 48% まで下がっていました。これはでんじほうが当たるのとほぼ同じ確率。これは命中しませんね・・・!まあ、もともと雲海シーズンを過ぎていたので、見れたらかなりの幸運でしょう。

さて、このままでは顰蹙を買いそうですので、案内板にあった雲海MAXの写真をご紹介させていただきます!

うーん、これは幻想的で素晴らしいですね!真っ白な雲海と、朱く染まった紅葉のコントラストもあざやか。やっぱり秋です。

雲海チャレンジのその後

さて、ちょっぴり不完全燃焼に終わった雲海チャレンジ。せっかく来たので備中松山城の天守をはじめとした城郭を見に行きたいと思います!

なのですが、備中松山城は繁忙期はマイカー規制があり、城見橋公園駐車場から鞴(ふいご)峠駐車場まで登城整理バスというシャトルバスに乗車する必要があります。

シャトルバスの始発は8:45。ただいまの時刻は5:45。まさかの3時間待ちです。

以前竹田城跡にて雲海を見た際は、天守跡も雲海に合わせて早朝オープンしていたり、「神子畑選鉱場跡」という鉱山跡や「茶すり山古墳」など時間を気にせず見学できるスポットが充実していました。備中松山城周辺にはないのでしょうか?
南へ行けば「魔法神社」や「豪渓」、さらには「鬼ノ城」や「造山古墳」といった遺跡が多数あるので良さそうですが、このあとは新見市・真庭市と北へ進む予定。往復の移動時間を考えると滞在時間はあまり確保できないので、それほど楽しめないかもしれません。

温泉で優雅に朝風呂も考えましたが、2022年5月現在、近くに日帰り温泉施設は見当たりません。ファミレスのジョイフルも8:00開店。

さて、どうしよう?

悩んでいたところ、この雲海展望台から備中松山城の天守までは歩いて行くことができるという情報を発見!その距離は1.5kmほど。山道ということを考慮しても、30分くらいで行けそうな予感。

開城時間は9:00なのでもちろん城郭の中に入ることはできませんが、近くで見れるだけでもありがたい!

時間はあるので、行ってみることにしました。続きはまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました