タワー・展望台

五島列島

福江島 Part 3 レンタルバイクでめぐる福江島《前編》 堂崎天主堂・魚津ヶ崎公園・遣唐使ふるさと館へ (五島市)

丸1日かけて福江島をレンタルバイクで反時計回りに一周します!教会めぐりやビーチめぐり、行きたいところはたくさん。前編は堂崎天主堂や遣唐使ふるさと館など、島の歴史にふれるスポットを中心にめぐります。
和歌山県

天空の道の駅にそびえる『ごまさんスカイタワー』(田辺市龍神村)

和歌山県の最高峰・護摩壇山にたたずむ、かわいい名前の展望タワー。護摩木を組み上げたようなデザインのタワーに登れば、あたりに広がる山々を見渡すことができます。
和歌山県

海底を覗くレトロフューチャー展望室『白浜海中展望塔コーラルプリンセス』(白浜町)

海の真ん中に立つ真っ白な展望塔。海中を覗くことができるのですが、サカナは少なめ。海の中を見るというよりは、レトロな建築とロケーションを楽しめる方におすすめなスポットです。
和歌山県

タワー&灯台から見渡す本州最南端『潮岬』(串本町)

何はなくとも向かいたくなる最○端、和歌山県の潮岬は「本州最南端」。レストランやキャンプ場、芝生の広場があり、ゆったり過ごすことができるタイプの岬です。灯台や展望タワーなど、観光スポットも充実しています。