chihiro

滋賀県

湖東三山 Part 1 せせらぎを真紅に染める散り紅葉 『百済寺』(愛荘町)

滋賀県で最も古いお寺である百済寺は紅葉の名所。巨石が多く配置された庭園は、燃えるような紅葉で色づきます。11月後半に訪れたところ、地面を染める散り紅葉も大変見事でした。
滋賀県

圧巻の石垣と祟りすら恐れない信念『安土城址』(近江八幡市)

織田信長が作り上げた巨大な城郭。もう建築物は残っておらず、再現建築もない完全な城跡ですが、高く積み上げられた石垣や、建物の跡である礎石など、その面影を色こく残しています。石垣の中には色々なものが混じってきました。
滋賀県

風情ある町並みに溶け込む異国情緒『ヴォーリズ建築』(近江八幡市)

かつて安土城の城下町として栄えており、歴史ある町並みが残る近江八幡。その中には、いくつかレトロな洋風建築も混じっています。「ヴォーリズ建築」と呼ばれるそれらは、上手く町中に溶け込んでいます。
滋賀県

甘党大歓喜!メルヘンなスイーツファクトリー『ラコリーナ近江八幡』(近江八幡市)

まるでおとぎ話の世界へ迷い込んだような不思議な空間。ここは、バームクーヘンやどら焼きで有名なたねやグループのお菓子を扱うお店。様々な商品が揃っているだけでなく、カフェやフードコートでイートインもできます。
滋賀県

琵琶湖に浮かぶ離島『沖島』散策!お手軽1時間コース (近江八幡市)

海の無い滋賀県にある離島・沖島(おきしま)は、日本で唯一の有人淡水湖島。観光名所などはありませんが、離島ならではのゆったりとした時間を感じることができます。滞在時間65分のショートコースで厳島神社まで行ってきました。
滋賀県

滋賀を代表する紅葉ライトアップ『永源寺』(東近江市)

愛知川のほとりに立つ古刹は、紅葉の名所として知られています。期間限定でライトアップも開催しており、その赤く染まった境内をじっくりと堪能できます。すぐ近くには温泉施設「八風の湯」もあり、セットでの訪問がおすすめです。
愛知県

エンタメ全開!わくわくする水族館『シーライフ名古屋』(名古屋市港区)

レゴランドに併設されたコンパクトな水族館。エンタメ性が高く雰囲気重視の館内は、生き物を観察するというよりはテーマパークのような楽しみ方ができます。なかなか値段が張る駐車場を無料で利用するワザも記載しました。
愛知県

瀬戸の町の救世主!窯の神・加藤民吉が眠る『窯神神社』(瀬戸市)

瀬戸にある窯神(かまがみ)神社は、「磁祖」として加藤民吉という人物が祭られています。聞きなれない言葉ですが一体如何なる人物なのでしょうか。さらに、ここからしか見ることができない絶景・瀬戸キャニオンについてもまとめました。
愛知県

やきものタウンのヒストリー『瀬戸蔵ミュージアム』(瀬戸市)

昭和の町が広がるノスタルジックな博物館。再現された焼き物造成の工房や窯、びっしりと並んだ瀬戸の陶磁器、そしてそれを運んでいた「せとでん」車両と、焼き物の町である瀬戸を丸ごと体感できるスポットです。
愛知県

昔も今も大人気!招き猫のヒミツにせまる『招き猫ミュージアム』(瀬戸市)

誰でも知ってる招き猫ですが、そのバリエーションはとっても豊富。手を挙げている理由や、色の意味など、意外と知られていない招き猫のヒミツについても学ぶことができるミュージアムです。
岐阜県

別世界のようなタイル博物館『モザイクタイルミュージアム』(多治見市)

多治見市にある印象的なルックスの建築物は、大正時代からはじまる美濃焼タイルの歴史を紹介するミュージアム。カラフルなタイルアートや、タイルで彩られたショールームは写真に撮りたくなる光景の連続です。
岐阜県

川のいきものに詳しくなれるミニ水族館『土岐川観察館』(多治見市)

土岐川(ときがわ)に暮らす豊かな生き物を展示した小さな水族館。飼育数は多くありませんが、スタッフさんが丁寧に解説してくれるため見応えは充分。自然生物の魅力を発見できるスポットです。
岐阜県

バリエーション豊かな美濃焼の世界『美濃焼ミュージアム』(多治見市)

1300年の歴史を持つ日本を代表する陶磁器・美濃焼の世界にどっぷりと浸れる博物館。美濃焼と一言で言っても、志野・織部・瀬戸黒など様々なバリエーションがあるのが特徴。時代毎に並んだ美濃焼を見て行くと、変化を厭わないその魅力を感じることができます。 2020/11/19(木) 美濃焼を知るならココ 岐阜県南部を指す美濃の国。美濃と言えば、古来より続く焼き物「美濃焼」が有名。そんな美濃焼について深...
岐阜県

夕暮れの日本大正村で出会った謎の高級食材ヘボ(恵那市)

すっかり日が暮れてしまった大正村を散歩。観光施設は閉館していますが、レトロな雰囲気あふれる町並みは歩いているだけでも楽しいです。うっかり出会ってしまった謎の食材「ヘボ」を使用したチョコにも挑戦してみました。
岐阜県

まるでファンタジーの世界!迫力の石垣が凄すぎる『苗木城跡』(中津川市)

「苗木城」と聞いても「遠山氏の居城」と聞いてもピンとこない、歴史には全くといっていいほど名前が出てこない城郭。マイナーなお城かと思いきや、近年では天空の山城として人気を集めています。頂上まで登ると、そこには絶景のパノラマが広がります。
岐阜県

食べ歩きが楽しい!石畳の宿場町『馬籠宿』~1時間お手軽コース~(中津川市)

石畳の斜面が続く馬籠宿(まごめじゅく)は、復元された宿場町の町並みが広がります。食事処やカフェなど美味しいものもたくさんあり、食べ歩きもばっちり楽しめます。今回は60分ほどでサクッと散策してきました。
長野県

宿場町をそのまま残す”町並み保存”のパイオニア『妻籠宿』(南木曽町)

風情ある宿場町の雰囲気が残る町並みが魅力的な妻籠宿(つまごじゅく)。かつて参勤交代で訪れた大名専用の宿泊施設「本陣」を利用したミュージアムや資料館で、より深く歴史を知ることができます。
長野県

阿寺ブルーと称されるエメラルドの清流『阿寺渓谷』(大桑村)

長野大桑村の阿寺(あてら)渓谷はエメラルドグリーンに輝き阿寺ブルーとも称されています。いくつかある鑑賞スポットのうち、熊ヶ淵、狐ヶ淵など動物の名前が付いている場所を狙ってめぐってみました。
長野県

避けては通れない難関ポイント『木曽の桟』の現在の姿(上松町)

かつて江戸と京都を結んでいた中山道の中でも、指折りの難所であった木曽の桟(かけはし)。崖を進むその危うさは、松尾芭蕉や正岡子規の歌にも詠まれていました。現在はわずかにその遺構を残すだけです。
長野県

早朝の奈良井宿散策〜お手軽1時間コース〜(塩尻市)

まだ日の登りきらない早朝に訪れた奈良井宿。お店はどこもまだ営業していませんが、風情ある町並みは歩いているだけでも楽しいです。霧雨が煙る中、1時間ほど散歩してきました。
宮城県

お城の中の水族館『アクアテラス錦ヶ丘』は不思議なアクアリウム(仙台市)

ショッピングモール内にある珍しい水族館。多様な淡水魚や爬虫類をデコレーションした水槽で展示する、雰囲気抜群&写真映えするアクアリウムです。館内を歩いていると、何だか違和感を感じることが多いのですが、その理由とは・・・
宮城県

プラネタリウムとスペースフードと多様な宇宙観『仙台市天文台』(仙台市)

大きなプラネタリウムを備えた天体ミュージアム。立体モデルや体験展示で宇宙の仕組みを知ることができます。カラフルな宇宙お菓子が並ぶ独創的なミュージアムショップは必見です! 2018/9/17(月) 天体ミュージアム まずは展示フロアから。天井からは大きな惑星がぶら下がっており、いかにも宇宙ミュージアムといったスペーシーな雰囲気抜群です。 こちらは『太陽系の惑星の断面図』。どの星も中心...
宮城県

2万年の刻を語る森の化石『地底の森ミュージアム』(仙台市)

氷河期の森をそのまま保存・展示したミュージアム。館内に横たわる森の化石は、力強く不思議な魅力を放ちます。2万年という時の流れを感じることができる古代ロマンあふれるスポットです。
宮城県

マンガッタン島に建つスペースシップ『石ノ森萬画館』(石巻市)

日本が誇る漫画家・石ノ森章太郎の作品世界に浸ることができるマンガミュージアム。サイボーグ009や仮面ライダーなど、とっつきやすい展示ばかりなので、作品を読んだことがなくても楽しめます。
宮城県

今も昔も復興のシンボル・サンファンバウティスタ号を見に行く!『サン・ファン館』(石巻市)

伊達政宗の命を受けた慶長遣欧使節を乗せてヨーロッパへ向かったガレオン船「サンファンバウティスタ」。再現されたその雄姿は、大津波を越えて、今も石巻のシンボルとして存在感を放っています。
宮城県

黄金の神社とエメラルドの海『金華山』(石巻市)

山とつきますが、陸路の無い離島の金華山。島全体が黄金山神社の神域となっている神聖な島です。金華山へ向かう船は2つの港から出ていますが、便数は曜日限定でそれぞれ1日1~2往復しかないため計画必須です。
宮城県

浦戸諸島 Part 4 鏡のような海が広がる朴島 (塩釜市)

浦戸諸島にある4つの有人島のうち最も奥にある朴島。とても小さく静かな島内は時の流れがゆっくりに感じます。港から眺める松島湾は静謐でとても美しいです。
宮城県

浦戸諸島 Part 3 田園風景が広がる寒風沢島(塩釜市)

3つ目の島は浦戸諸島最大の面積を誇る寒風沢島。島の南部には見晴らしの良い田園風景が広がっています。美しいビーチや高台の神社など、景色を眺めてのんびり過ごすのにぴったりの島です。
宮城県

浦戸諸島 Part 2 ボラと呼ばれる不思議な洞窟だらけの島『野々島』(塩釜市)

浦戸諸島2つ目の野々島(ののしま)。島内には「ボラ」と呼ばれる不思議な洞窟が数多く存在しており、独特な景観を作り上げています。季節に合わせてバリエーション豊かな花が咲くフラワーアイランドでもあります。
宮城県

浦戸諸島 Part 1 最初は桂島からスタート (塩釜市)

松島湾に浮かぶ浦戸諸島。そのうち4つの有人島は、定期船で渡ることができます。目立つ観光スポットはありませんが、歩いてのんびり散策するのに最適な島々。まずは一番手前の桂島から散策開始です!
宮城県

海の神とサクラの神社『鹽竈神社』(塩釜市)

大漁祈願や海上安全のご利益がある海を見渡す神社。独特な三本殿二拝殿の造りをはじめ、境内には天然記念物の塩竈ザクラや見応えのある燈籠など多くの見所があるパワースポットです。 開門時間:5:00~20:00 2018/9/15(土) 塩釜といえば鹽竈神社 9月中旬の連休を利用してやってきた宮城県。浦戸諸島へ行くための船の待ち時間、少し時間があったたので港近くにある鹽竈神社へ立ち寄ってみました。...
神奈川県

箱根山戦争から生まれた大型カタマラン船『芦ノ湖遊覧船』に乗船!(箱根町)

芦ノ湖を縦断する交通ライン・芦ノ湖遊覧船。箱根園や箱根関所など様々な観光スポットへ水上からアクセスできます。そんなこの船には、箱根をめぐる鉄道会社の戦い「箱根山戦争」が大きく関わっています。
神奈川県

心ゆくまでモフモフ体験!『箱根園どうぶつランド だっこして!ZOO』(箱根園)

箱根園にあるふれあい専門の動物園。イヌやネコをはじめ、大きなウサギやカピバラなど様々な動物に触ることができる体感型のスポット。芦ノ湖の湖畔という開放的なロケーションで、思う存分動物たちとふれあうことができます。
神奈川県

ほっこり温泉アザラシと沈没船眠る大水槽『箱根園水族館』(箱根町箱根町)

芦ノ湖の湖畔にある海水の水族館。ダイバーによる海中ショーや沈没船のディスプレイがユニークな大水槽をはじめ、大型淡水魚やペンギンなどバリエーション豊富な生き物を扱います。バイカルアザラシのゆるいショーも見逃せません。
神奈川県

貴重なネコ暮らしを体験できる宿『まいきゃっと湯河原』(真鶴駅)

猫と一晩過ごすことができる「トライアル」を行っている素泊まり宿泊施設。ネコ暮らしが体感できる貴重な宿なので、ネコが飼いたくても飼えない方には超おすすめ。これまで飼育経験が無い人は、経験者と一緒に宿泊するのが良さそうです。
静岡県

あっという間にネコまみれ!わざわざ行きたい猫カフェ『Temple Cat』(熱海駅)

「熱海まで来て猫カフェ?」そのように思うかもしれませんが、このTemple Catは普通の猫カフェとは一味違います。みんな遊びたがりでとにかく懐っこく、人をみつけると集まって来ます。子猫もたっぷりで、飽きるほどふれあいが楽しめます!